学校の様子

2023年度(令和5年度)

本日は「体験的な学び」盛りだくさんです!

 昨日から一段と寒さが厳しくなってきました。

「氷を見つけたよ!」「車の窓がかちかちに凍ってた!」と子供たちも発見いっぱいの毎日のようです。

 そんな今日。大宮小学校では体験的な学びを予定している学年がたくさんあります。

 まずは、6年生。

音楽「日本の伝統的な楽器」の学習の一環で、篠原先生をお招きし、箏を学びます。

朝早くから学ぶ場を設置してくださいました。

 そして、4年6組。

生活単元学習の一環で、大切に育ててきた白菜を今日は漬け物にしようと仕込み作業をするようです。

地域にお住まいの佐野光男さんご夫妻をお招きし、朝から一生懸命白菜を洗っています。

葉をばらばらにせず、優しく洗うことがポイントのようです。

 最後は、3年生。社会科「富士宮の特色と土地利用」の学習のため、社会科見学に出掛けていきました。

さあ、北部には一昨日の雪がまだ残っているのでしょうか。初めてのバス見学にうきうきの3年生した。いってらっしゃい!!

 本日の楽しい「体験的な学習」の様子はまた後ほど詳しくお知らせしたいと思います。

お楽しみに

3学期始業式

 ZOOMでの始業式。

8時15分の開始時刻には校舎内はとても静かで落ち着いた雰囲気でした。

今週末はとても寒くなるとのことですが、校庭には水仙の花が咲き、桜のつぼみもふくらみはじめ、

春が確実に近づいてくることを感じます。

 校長先生からは、元旦の富士山について、丑年の牛とはどんな動物か、そしてGIGAスクール構想についてのお話がありました。どの子もさくさくとタブレットを使って授業を行う時代はもう迫っているのですね。校内のインターネット環境もきっとよくなることでしょう。

 「冬休みを振り返って、そして3学期の決意」については、3名の代表が発表してくれましたが、どの子もみな、

新年への希望にあふれた立派な発表でした。

 今月の生活目標は、「早ね 早起き 朝ごはん すいみんたっぷり いい笑顔」です。

目標についてはヘルス委員会の6年生が発表してくれました。それぞれが気を付けている健康の秘訣を教えてくれる発表でした。

各クラスで校歌を歌った後は宮っ子委員会から全校の皆さんへのメッセージ

4月から力を入れてがんばってきた「あいさつ」

より素敵な「あいさつ」ができるようになるために、2学期に行ったアンケートの結果を報告しながら呼び掛けが行われました。

「つたえる」気持ちを持って「つたわる」あいさつを・・・

明日の朝からさらに温かい心のこもったあいさつが聞こえてくるとよいですね笑う

 

2021年 スタートしました!!

 新年 明けまして おめでとうございます。

10日間の冬休みが終わり、元気な声が戻ってきました。

 ピロティもクリスマスから模様替えです。

かごには何が入っているか見えますか??

春の七草です。2年生は全て言えるかな??

~春の七草、宝船、そして大宮小の子供たちに届いた大きな年賀状~

 

1年間、たくさんのお客様をお迎えする正面玄関もお正月仕様です。

蝋梅(ロウバイ)と南天(ナンテン)が見事に生けられています。

そして、子供たちの登校を心待ちにしていた担任の先生からのメッセージが教室に・・・

いくつかご紹介いたします。笑う

10組

 1年2組

 新たな学年に進級するための土台となる、大切な学期、まとめの学期3学期の始まりです!

目標新たに頑張る姿に期待です。 始業式の様子は後ほどアップします。

冬休みがスタートしました!!

 91日間の2学期も無事終了し、26日(土)からは冬休みがスタートしました。

子供たちの姿のない学校はとても静かでなんだか寂しいです。

 25日(金)の終業式の様子をお知らせします。

25日朝。ピロティのクリスマスコーナーにはいくつかのプレゼントが届いていました!

24日の夜まではなかったはずのプレゼント・・・大宮小学校にもサンタさんが来てくれたようです3ツ星

 校長先生からのお話の中でプレゼントのうちのひとつが開けられました!

こんな素敵な箱が届いていたんですハート

中を開けてみると・・・

金色のハートのメダルです!!

 2学期始業式の校長先生のお話にあった「心のメダル」

これが終業式のこの日、宮っこのみんなのところに届けられたのです。そして、大宮小職員とサンタさんが考えて決定した、 『2学期がんばっていたことベスト5』が紹介されました。

ベスト5はこちら!

 91日間の2学期。長かった分だけがんばったこと、できるようになったこともたくさん増えました!!

10日間の冬休み(もうあと8日となりましたが)心と体を休め、1月5日にはまた元気な姿を見せてほしいと思います。笑う

Christmas at Omiya ☆大宮小のクリスマス☆

 明日24日はクリスマスイブ星

クリスマスを前に心弾ませている子供も多いことと思います。

 大宮小ではこれまでも十五夜、ハロウィン等季節にちなんだ掲示をピロティに行っていましたが、

一昨日からは「クリスマスバージョン」に変化しました。

 クリスマスデコレーションに和まされ、あと2日元気に登校してほしいです。興奮・ヤッター!

 サンタさんからのプレゼントは何かな?

 そして、ピロティにはこんなものも・・・

  大宮スマイル放送局(放送委員会)の呼び掛けにより始まったクリスマスにちなんだ活動です。

「サンタさんへの手紙」がこのポストには寄せられています。かわいらしい手紙が毎日寄せられ、

お昼の放送で紹介されています。サンタさんに想いが届くといいですね。3ツ星3ツ星

劇団たんぽぽの劇を鑑賞しました!

 コロナの影響で5月から延期になっていた観劇教室が本日行われました!

劇団たんぽぽの方も万全なコロナ対策を含む舞台準備を前日からして下さいました。

今日は全校を3つに分けての3公演!!

 アクリル板を挟み、普段より少し劇団の方との距離はありましたが、十分な迫力でした。

鑑賞したのはたんぽぽの新作、「くぐつね山の不思議な夏」

 「マイクを使わなくてもあんな大きい声が出るなんてすごいなと思いました。」

 「照児が一番好きです。いつも笑っているところが好きです。私もあんな友達が欲しいです。」

 「おじぞうさまの笑っている顔が好きです。きもだめしのシーンもどきどきしました。」

 「とても不思議でおもしろい劇をみせて下さってありがとうございました。

  ほかのお話も見てみたいと思いました。」

 「おまつりのところの踊りが楽しかったです。表情がくるくる変わってよかったです。」

 感じたことがストレートに届く、ホットな感想がたくさん集まりました。

 2学期もあと3日。

 2学期の素敵なごほうびになった一日となったことと思います。にっこり

アクリル板ごしに手を振る子供たち

 子供たちが退場しきるまで手を振って下さいました。素敵な舞台をありがとうございました。ハート

 

金管クラブ ミニコンサート

 先週17日、今年一番の寒さかとも思えるほどの寒空の下、大宮小学校中庭で

金管クラブのミニコンサートが行われました。

 今年はコロナの関係で、スタート集会での校歌演奏や夏休みの御神火パレードもなく、

お披露目の機会がなかった金管クラブですが、これまで日々重ねてきた練習の成果を

ここぞとばかりに発揮してくれました。

 RPG.名探偵コナン、パプリカ、校歌の演奏で盛り上がりました。

パプリカ、校歌は教室の窓から口ずさむ声も・・・

素敵なひとときでした。

 手がかじかむような寒さの一日でしたが、精一杯の演奏に校舎のあちらこちらから

拍手が!! 応援に駆けつけてくださった保護者の皆様もありがとうございました。

 

観客は外、そして校舎の中に!

保護者の方々の応援もいっぱいでした。

がんばれスペイン! GO GO 2021!!

 1年延期されたオリンピック。

富士宮市はスペイン空手チームの応援に力を入れています。

そこで、本日、富士宮市の子供たちからエールを送ろう!!と市の呼び掛けにより、

大宮小学校の6年1組が代表で応援メッセージの撮影を行いました。

 スペインの国旗を持ち、さくやちゃんと共に元気いっぱいの応援メッセージを送りました!

この様子は市のホームページ、You tube等でも配信されるようです。

是非御覧下さい!!

チャレンジランニング記録会が行われました!

 「自分の記録に挑戦!!」

チャレンジランニング記録会が行われました。

低学年3分、中学年4分、高学年6分でどれだけランニングコースを走ることができるか・・・

 1年生は初めての記録会でしたが、涙することなく走る姿が見られました。1年生を応援する

6年生の表情もとても温かかったです。

 どの学年も自分の記録との勝負!まさに自分と向き合い真剣に走る姿が見られました。

スタートダッシュ!

はじめての記録会!

 

さすが6年生!

 

12月 スタート集会

 外気温4度、頂上からふもとまでくっきり山肌が見える富士山。

凛としていてとても素敵な富士山が見られた1日でした。

 校長先生のお話は、「学校教育目標の3つの姿に近づいていますか?」という投げ掛けに始まり、大きく2つの内容でした。

①今月3日は「チャレンジランニング記録会」。苦しくても「負けないぞ!」「頑張るぞ!」という気持ちを強くもち、「弱い心」に打ち勝てるようにしましょう!

②4日~10日は人権週間。 自分や友達のよいところ、好きなところを見つけましょう。相手の心を思いやりましょう。

 今月の生活目標「見つけ合おう 輝くみんなの よいところ」につながるお話で、子供たちは、じっくり聞き入りながら人権ポスターを見ていました。

 

 生活目標の話では、4年生の代表が、それぞれの見つけた「よいところ」を紹介してくれました。

集会の後は、M0広報活動のお披露目式がありました。富士宮警察署生活安全課の方のお話を伺い、5年生の代表6名のM0(エムゼロ)広報官が紹介されました。今週2日には、広報官が靴箱の外に立ち、全校に呼び掛けを行います。

6名の活躍が楽しみです。