学校の様子

2021年12月の記事一覧

「万引きは、絶対にしません!」~大宮M0(エムゼロ)メンバーからの呼び掛け~

これは、毎年5年生がメンバーとして、万引きは犯罪であること、絶対にやってはいけないことなどを全校児童や地域の方に呼び掛ける活動です。

今日は、警察署の方と一緒に、5年生の大宮MOメンバーが全校児童の下校に合わせて、「万引きをしない、させない」と呼び掛けました。

これから年末年始を迎えます。善悪の判断をしっかりし、自分も友達も万引きをしない・させないように意識を高めていきたいです。

 

 

校内に侵入する不審者から子供の命を守る ~不審者対応訓練~

 

 

 

 

 

 

12月14日k(火)、富士宮警察署の協力のもと、不審者対応訓練を行いました。

授業中に突然校内に侵入した不審者に対し、どのように子供たちの命を守ればよいのかを考えながらの訓練になりました。

教室内にいた子供たちは、不審者の侵入を知らせる合い言葉で不審者の侵入を知りました。

その後、子供たちは担任の指示により教室出入り口を封鎖し、不審者確保の放送を確認するまで静かに身を潜めていました。

教師は放送を的確に聞き複数で対応した結果、迅速に警察署員が不審者を確保するに至りました。

あってはならない事態ですが、訓練をすることによって、教師も子供もいざというときに対応できるようにしたいです。

訓練終了後は、署員の方から自分の命を守るために、「いかのおすし」や交通事故に遭わないためのお話を聞きました。

 

卒業式場を花いっぱいにプロジェクト

 

 

 

 

 

 

 

生き物委員会の5年生が、パンジーとビオラをプランターに植えました。

3月に行われる卒業式場を、色とりどりのお花で飾って、6先生を送り出そうというプロジェクトです。

休み時間を利用して、手際よく植えていきました。

卒業式には、きっと満開になっていることでしょう。

「節目に振り返る」-12月スタート集会-

 

 

 

 

 

 

12月のスタート集会では、「節目に振り返る」ことの大切さについて、校長先生よりお話がありました。

児童会のあいさつ運動を中心に、多くの子が進んであいさつしていることや各学級で自分の考えを主体的に発表している姿が見られることなど、2学期の子供たちのよい表れを紹介しました。

大宮小学校がめざす資質・能力の一つ「振り返る力」は、「自分の学びを生かし、次につなげる」ことです。

残り少ない2学期の自分の姿を振り返り、3学期につなげて欲しいと思います。

また、12月の生活目標「自分のやさしさやがんばりをみつけよう」について、2年生が発表しました。

友達が認めてくれた自分のよさから、自分にはたくさんよいところがあることに気付き、自分も友達も大切にする心を育んでほしいです。

スタート集会の詳しい内容は、ホームページの「学校便り12月号」をごらんください。