学校の様子

学校の様子

6年生ありがとうの会

2/22(木)の3・4時間目で6年生ありがとうの会を行いました。

5年生が企画、運営に携わり、会の内容決めや6年生教室や廊下の飾り付けなどを行いました。

会の中では出し物として、6年生の6年間を振り返る劇を行いました。

それぞれの5年生が自分の力を発揮し、6年生に「芝富小の6年生で良かった」と思ってもらえる会になりました。

 

 

5年 富士山学習発表会

1/27(土)に富士山学習発表会がありました。

芝富小学校は、ステージ発表で全校の学びについて発表しました。その中で特に5年生が追究してきたことを詳しく説明することになり、練習を重ねて本番に臨みました。当日はナレーター役の子供たちを中心に、調べたことを自信をもって発表し、発表後の質疑応答にも的確に答えることができていました。

本年6年生となる子供たちの頼もしい姿が見られました。

学校応援団に感謝する会

日頃からお世話になっている見守り隊、米作り協力員、花そう会、通学路見守り、図書ボランティア、おはなしポケット、学校ボランティア、交通安全協会の皆様に感謝の手紙を渡しました。学校応援団の方々からお話をいただき、改めて芝富小学校が様々な方に支えられていることを実感することができました。

6年生 委員会引継ぎ式

1月31日に委員会引継ぎ式を行いました。

芝富小学校をよりよくするために新しいことを考え、活動してきた委員会も終わりになります。

これからは、4、5年生が活動しやすいようにサポートをしていきます。

 

 

1年生  「おもちゃランド」で楽しみました

 

  2年生の生活科の学習「おもちゃランド」へ御招待されました。

たくさんのおもちゃを前にして「楽しそう。」「上手。やっぱり2年生だね。」と笑顔いっぱいでした。遊び方も教えてもらい、子供たちの歓声が校舎に響き渡った楽しい時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかよし運動会

12月1日になかよし運動会が行われました。富士宮市内の特別支援学級のお友達が一堂に会しました。どの子も練習の成果を発揮することができました。応援ありがとうございました。

6年生 清流マラソン

12月に清流マラソンがありました。

自分が立てた目標を達成しようと、練習にも一生懸命取り組んでいました。

本番では1年生や保護者の方に応援してもらい、最後まで諦めずに走りきることができました。

1年生 初めての清流マラソン

 

     12月、1年生は初めての清流マラソンに参加しました。ペアのお兄さん、お姉さん、そして保  

 護者の方のあたたかな声援の中、力一杯走りました。体育の授業でも練習を重ね、自分の目標を 

 達成しようとる姿はどの子も輝いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年 市役所の職員と地域清掃

12/11(月)、子供たちの発案で、市役所の職員の方と協力して香葉台公園周辺の清掃を行いました。

一見するときれいな公園ですが、見えづらいところに空き缶やたばこの吸い殻などのごみが捨てられているのを見つけた子供たちは一生懸命清掃していました。

市役所の職員と相談しながらごみを分別した他、子供が撮影班になってYoutubeにアップロードし、ごみ拾いの大切さを広く周知する計画を立てています。

ドリームステージ

 コロナ禍でできなかったドリームステージが4年ぶりに開催されました。1年生から6年生まで色々な学年の児童がダンスや歌唱、なわとびなど、自分の得意なことや好きなことを披露しました。ステージに立つ児童の晴れ晴れとした表情がすてきでした。また、途中で音が止まるハプニングにも手拍子をしたり、歌詞を口ずさんだりして、みんなで励まし、盛り上げる温かな姿が印象的でした。

人権講演会

 くれいどるで、中学生と一緒に「なまはげ」の鑑賞をした後、演者の方の講話を聞きました。熱のこもった演奏やなまはげにかける思いから、夢に向かって頑張ることやお互いの夢を尊重することの大切さを教えて頂きました。