学校の様子
2年生 ホースセラピー
「ホースセラピー」を行いました。子供たちは馬に興味津々でした。
馬の名前が「みなみ」と「テラ」だと聞くと、みんな名前を呼んでから馬に乗っていました。
手を離して乗ったり、馬の体に触ったり、子供たちにとってはとても貴重な経験でした。
「馬の目がとても優しい目をしていたよ。」「体が温かくて気持ちよかったよ。」などたくさん感想を話していました。
芝富小の駐車場にラインを引いていただきました。
Before
After
富士宮市三園平にありますセンビキヤ様の御厚意で駐車場にラインを引いていただきました。
とてもきれいな仕上がりです。駐車する際に安心して止められる上、児童の安全を守ることもできます。
本当にありがとうございました。
4年生 アンケートの御協力ありがとうございました!
保護者の皆様、地域の皆様に御回答いただいたアンケートを、ドリーム学習の時間に集計しました。
皆様の貴重な御意見を、子供たちは1枚1枚丁寧に読みながら1学期の活動を振り返り、今後の活動で何をしていこうか考えていました。
御協力いただき、重ねてお礼申し上げます。
体力テストがんばりました!
10月21日(木)に体力テストを行いました。子供たちは反復横跳びや立ち幅跳び、ソフトボール投げに取り組みました。
肌寒い陽気でしたが、どの子も自分の力を出し切れるように頑張る姿が見られました。結果を聞いて「やったー!」と喜ぶ声や「2回目はもっと頑張ろう」と目標を再確認する声も聞こえてきました。それぞれの目標に向かって頑張る姿がとても輝いていました。ぜひ御家庭でも話題にしてみて下さい。
アルミ缶回収ありがとうございました
環境委員会の取組であるアルミ缶回収を行いました。たくさんの友達がアルミ缶を持ってきてくれました。ありがとうございます。
持ってきたアルミ缶を環境委員会の友達に渡すときに「おはようございます。おねがいします。」と言葉が交わされていました。朝からたくさん笑顔があふれていました。アルミ缶回収に御協力いただきありがとうございました。来月11月19日(金)にも行いますのでよろしくお願いします。