2023年(令和5年)
3年 動物愛護教室
6月22日(木)5校時に、静岡県動物愛護協会の方たちによる動物愛護教室が行われました。事前に4頭の大型犬が来ることを知らされていた子供たちは、ずっとドキドキワクワクして当日を迎えました。
体育館に入り犬を見た瞬間「かわいい!」と大騒ぎするかと思いきや、事前に教室で「あまり大きな声を出すと犬がびっくりしてしまうから静かにね。」という言葉をしっかり覚えていて、なるべく犬にストレスを与えないよう静かに入場してきました。
保健所の方から、保健所の仕事や犬との接し方を教えてもらったあと、いよいよ犬との触れ合いタイムに!
最初は怖々と犬に触っていた子供たちも、保健所の人や飼い主さんに教えてもらいながら,優しくあごの下や耳の後ろをなでてるうちに、表情もリラックスし始め、犬との距離もどんどん近付いていきました。最後の方には犬の身体を枕に寝転ぶ子もいて、とても癒やされる空間でした。
目が見えない犬や足が3本しかない犬もいました。一生懸命生きているその姿を見て、改めて命の尊さを感じられた素敵な1時間でした。