2023年(令和5年)
西富士中学校区4校合同学校保健委員会(5・6年)
11月27日(月)に、西富士中学校区4校合同学校保健委員会が開催されました。
学校保健委員会とは、児童生徒・先生・保護者・地域の人と健康について考える委員会です。毎年、西富士中学校区では、西富士中・上井出小・人穴小・白糸小の児童生徒と合同で行っています。
今年度は、「こころの健康~ストレスを軽減して気持ちよく過ごそう~」というテーマでした。
考え方を変えて気持ちが変わることを確かめるグループワークや、スクールカウンセラーの鈴木先生からストレス解消法についてレクチャーを受けました。 「人によって抱く気持ちが違うことがわかった。」「ポジティブになれるような考え方をしていきたい。」「悩んだときに相談してみたい」「家でもやってみたいストレス解消法だった。」という感想がありました。また、中学生の優しく頼りになる姿に感動している人もいました。
ストレスは、心の成長に必要であったり、時には集中力を高めたりと、良い面もあります。過度なストレスや長引くストレスに対し、対処できる方法をたくさん身につけてほしいと思います。