2021年1月の記事一覧
3学期始業式
ZOOMでの始業式。
8時15分の開始時刻には校舎内はとても静かで落ち着いた雰囲気でした。
今週末はとても寒くなるとのことですが、校庭には水仙の花が咲き、桜のつぼみもふくらみはじめ、
春が確実に近づいてくることを感じます。
校長先生からは、元旦の富士山について、丑年の牛とはどんな動物か、そしてGIGAスクール構想についてのお話がありました。どの子もさくさくとタブレットを使って授業を行う時代はもう迫っているのですね。校内のインターネット環境もきっとよくなることでしょう。
「冬休みを振り返って、そして3学期の決意」については、3名の代表が発表してくれましたが、どの子もみな、
新年への希望にあふれた立派な発表でした。
今月の生活目標は、「早ね 早起き 朝ごはん すいみんたっぷり いい笑顔」です。
目標についてはヘルス委員会の6年生が発表してくれました。それぞれが気を付けている健康の秘訣を教えてくれる発表でした。
各クラスで校歌を歌った後は宮っ子委員会から全校の皆さんへのメッセージ
4月から力を入れてがんばってきた「あいさつ」
より素敵な「あいさつ」ができるようになるために、2学期に行ったアンケートの結果を報告しながら呼び掛けが行われました。
「つたえる」気持ちを持って「つたわる」あいさつを・・・
明日の朝からさらに温かい心のこもったあいさつが聞こえてくるとよいですね