学校の様子

学校の様子

4年生 ALTと外国語を学びました

 外国語活動の時間に、ALTのリー先生と一緒に、英語の発音の仕方や外国の学校の様子を学びました。

 ミニゲームを行いながら、身体の各パーツの英語での言い方を正しく聞き取ったり、学校にある様々な部屋を英語で言ったりしました。また、リー先生からイギリスの学校の様子を画像を見ながら教えていただきました。子供たちは、学校にある設備や給食の様子など、自分の学校とのちがいに驚き、興味を高めていました。

 

  

 

 

 

芝富小花いっぱいプロジェクト2021 お花通信③

※4年生は今年度ドリーム学習で、地域を花で笑顔にしたいという思いをもって活動をしています。

 この記事は、地域の方に自分たちの今の活動を知っていただくという目的で、子供たちが文章を考え作成しました。

 

 12月23日に、学校の校門の前にお花を置きました。

 花の高さや花の色を工夫して、クラス全員で花を置く順番を考えて置きました。

 もし、お時間がありましたらぜひ見に来てください。

 

 

 

3年生 交番見学に行ってきました

 1月18日に社会科の授業で交番見学に行ってきました。子供たちはおまわりさんの話をメモを取りながら真剣に聞いていました。実際にパトカーに乗ったり、おまわりさんが身に付けていいるものをさわらせてもらったりして、貴重な体験をすることができました。

4年生 縄跳びの練習を頑張っています

 縄跳び月間が始まり、朝の時間や休み時間などを使って縄跳びの練習に取り組んでいます。

 体育の時間を使って、今の自分は種目跳びや持久跳びがどの程度できるのか力試しをしました。

 昨年度よりもできることが増えた子がいた反面、昨年度の記録よりも下がってしまった子もいました。1月にある縄跳び記録週間に向けて新たな目標をもち、意欲が高まったようでした。

 

   

 

   

芝富小花いっぱいプロジェクト2021 お花通信②

※4年生は今年度ドリーム学習で、地域を花で笑顔にしたいという思いをもって活動をしています。

 この記事は、地域の方に自分たちの今の活動を知っていただくという目的で、子供たちが文章を考え作成しました。

 

 11月24日に芝川花そう会の人たちと花の植え替え作業をしました。

 花そう会の人たちは、やさしく植え替えの仕方を教えてくれました。花そう会の人たちと植え替え作業をやってみて、すごく楽しくすらすらできました。なぜ楽しくできたのか、それは花そう会の人たちが笑顔だからでした。わたしは、花そう会の人たちは笑顔だからお花が元気になるんだなと思いました。そして、わたしたちも、お花も、花そう会さんたちも笑顔になりました。