学校の様子

2021年7月の記事一覧

道徳 授業参観

6月30日に、道徳の授業参観がありました。

白糸小学校の道徳の重点項目は「生命の尊さ」「個性の伸長」「親切、思いやり」「自主自律」です。

この日は、重点項目にあたる資料をもとに授業を行いました。

考え合う場面では、登場人物の揺れ動く気持ちなどについて、どの学年も「心内メーター」を使って表現し、伝え合っていました。

授業の終わりには、自分自身に置き換えて考え、自分のこれからを見つめる時間となっていました。

今年のクラブ活動を紹介します

 

4~6年生の児童が協力して、興味関心事に取り組んでいます。

パソコンクラブ

この日はプログラミングに挑戦していました。

実験クラブ

スライム作りに挑戦しました。

図工クラブ

デッサンに挑戦です。

家庭科クラブ

フェルトでマスコット作りに挑戦です。

スポーツクラブ

体育館でサッカーっぽいゲームを楽しみました。

クラブ活動は年6回ですが、異学年で仲良く楽しみたいと思います。