学校の様子

2020年11月の記事一覧

6年生 修学旅行情報 1日目11/26

□7:30  コロナに負けないを合言葉に6年生が修学旅行に出発しました。早朝、家族に見守られて16名の子供たちを乗せた大型バスは学校を後にしました。

□9:15  ロープウェイに乗り久能山東照宮を見学しました。10:35帰りのロープウェイに乗って、日本平夢テラスに向かいます。天気は最高です。

 

□11:35  夢テラスからの絶景を楽しみました。今日は暖かくて汗ばむほどです。次は日本平動物園に向かいます。

屋外で密を避けて消毒をこまめにしています。

□12:00  日本平動物園は人影まばらです。久能山東照宮のアップダウンで予想外に疲れ気味の子供たちでしたが、愛情たっぷり弁当でパワー充電完了しました。15時まで、園内をグループ行動します。

 

□15:00 日本平動物園を出発しました。みな歩き疲れたようで、バスの中はお休みモードです。このまま浜松のホテルに向かいます。全員元気です。

□17:15  予定通りホテルコンコルド浜松にチェックインしました。高級感たっぷりでちょっと子供たちは興奮気味です。

□18:30からテーブルマナーを受けて夕食です。

それまでの時間、各部屋でzoomの接続テストを行なっています。夕食後はオンラインで通信します。

□19:30  慣れないテーブルマナーに四苦八苦しながらも、上品に少し贅沢なディナーをいただきました。

 

□部屋から出られない子供たちと、21:20まで、zoomを使ったオンライン授業を試してみました。担任が出す修学旅行問題に二人で力を合わせて考え、部屋ごとに順番に解答していきました。子供たちはあっという間にオンラインを使いこなしてしまい驚きました。もっと楽しいことができそうです。これなら、6年生は休校になってもオンライン授業ができそうです。