学校の様子

2020年10月の記事一覧

静岡交響楽団が白糸小に!

全校児童80名の白糸小学校に、60名もの静岡交響楽団の方が来てくださいました。

静岡県が「子どもが文化と出会う機会創出事業」としてオーケストラ鑑賞教室を開催してくれたのです。

子供たちは生で聞くプロの演奏に圧倒されていました。木管楽器、金管楽器、弦楽器、打楽器といろいろな楽器が演奏しているのにそれが重なって響くハーモニーは本当にすばらしいです。一人一人違う白糸小学校の子供たちも、その違いを認め合って素敵なハーモニーを奏でて欲しいと願いました。

本当に贅沢な時間を過ごしました。

演奏の合間に、子供が体験できる時間をつくってくださいました。歌劇「カルメン」の「前奏曲」に合わせて打楽器演奏とベートーベンの「運命」に合わせた指揮者体験です。とても貴重な体験になりました。将来、オーケストラの一員として演奏したいと思った子供が増えたに違いありません。

 

そして、今回、指揮をしてくださった和田一樹さんはドラマ「のだめカンタービレ」などで音楽監修をされた有名な方でした。さらに、映画「くちびるに歌を」(新垣結衣主演)では、私がラストの合唱シーンで感動して涙を流したその合唱指導、指揮指導をなさっていた方なので、今日の出会いには本当に感激しました。

静岡交響楽団の皆様、本当にありがとうございました。