学校の様子
正しく手を洗いましょう ~養護教諭が全学級で手洗いチェックの授業をしています~
2学期も引き続き感染症対策を徹底しながら、教育活動を進めています。
感染症予防には、基本的な手洗い、うがい、マスクの着用、換気などを徹底して継続することが何よりも大切です。
先週から、養護教諭(永井教諭)が全学級で蛍光ローションとブラックライトを使った手洗いチェックの授業を行っています。
子供たちは、しっかり洗ったはずなのに、ブラックライトで見るとけっこう汚れていることに驚いていました。
御家庭でも正しい手洗いの仕方を子供といっしょに確認してみてください。