5年生の様子

5年 2024年

5年生がスタートしました!

 令和4年度の5年生がスタートしました。これから始まる新たな1年に、子供たちは期待を膨らませています。1組33名、2組33名の計66名で助け合い、何事にも全力で取り組む1年間にしていきたいです。

 4月18日には、学年の合い言葉を決める話し合いを行いました。合い言葉は、「団結」に決まりました。学級委員を中心に、主体的に自分の思いや考えを伝え合うことができました。

 いよいよ高学年の仲間入りです。6年生と共に、大宮小学校を引っ張っていく姿を期待しています。今年度も、大宮小の教育活動への御理解と御協力をよろしくお願いします。

 

思いをつなぐ会が行われました!

 2月15日(火)に思いをつなぐ会(委員会引き継ぎ式)が行われました。6年生から委員会のシンボルを手渡された5年生は来年度の委員会活動について抱負を語りました。

 各委員会の委員長以外の子供たちは、各教室でリモートでの参加になりましたが、自分の委員会の引き継ぎの際には起立し、一人一人が自覚を持って引き継ぐことができました。

 5年生は引き継いだ思いを大切に、これから自分たちの手でよりよい学校にしていけることでしょう。全校のために力を発揮し活躍していくことを期待しています。

 

 

運動会の応援ありがとうございました!

  「大宮オリンピック2021」徒競走では、では心も体も大きく成長し、力強く駆け抜ける姿が印象的でした。また、「つなげ!送れ!BIG BALL!」では、大玉を持ち上げ、頭上でできるだけ速く後ろへ送ろうとする勢いのある姿が印象的でした。子供たちはみんなで協力することの大切さを感じていたようです。

 分散型の運動会でしたが、子供たち一人一人が運動会の目標を持ち、その目標に向かって取り組んでいました。また、高学年の仲間入りをした今年は、初めて運動会の係の仕事を6年生と一緒に行う中で、来年は自分たちが大宮小学校のリーダーになるということを自覚し、これからの目標を立てる姿も見られました。

 運動会で学んだことや感じたことを忘れず、大宮小学校のリーダーを目指して頑張っていきます。

 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弦楽器鑑賞会が行われました!

 10月11日、弦楽器鑑賞会(バイオリンピアノDUOコンサート)が行われました。バイオリンの演奏をしてくださったのは、山田晴香さんです。

 副題は『コロナ禍でも、おどりの音楽で世界一周!』『メヌエット』『死の舞踏』『スペイン舞曲』など様々な国のおどりの曲を演奏していただきました。演奏の合間には、世界地図で作曲者の国を確認したり、曲の背景やバイオリンでの表現の仕方を聞いたりし、子供たちは興味深く演奏に聴き入っていました。「バイオリンの弾き方で、こわさや楽しさを表していて面白かった。」「バイオリンの音色から、曲の様子を想像しながら聴くことができて楽しかった。」など、一人一人の聴き方で弦楽器鑑賞会を振り返っていました。

 

 

クロームブックの活用が増えてきました!

 一人一台端末のクロームブックを用いた学習が増えてきました。

 学習では、実際に見ることができないj自動車工場の様子を動画で確認したり、教科書や資料集の他に、インターネットやホームページを用いて調べ学習をしたり、カメラ機能を活用し、自分たちで撮った写真を用いて課題を解決しようとしたりしています。

 学習だけでなく、係活動でも自分たちで考えた活動を実践しようと積極的に活用しており、新しくできることが増えています。