2年生の様子

2年_2023年

【2年生】生活科探検

生活科の学習で、9/13に中央図書館と浅間大社、9/15に児童館「らっこ」を見学しました。

①中央図書館

ひばり号の基地や地下の書庫など、普段は入れない場所を見学しました。

 

②浅間大社

日本で唯一の2階建ての神社であることや、「浅間」は火を意味していること、湧玉池の水の秘密につて教えてもらいました。

  

③児童館「らっこ」

いろいろな人が使えるように、遊具や本、設備が工夫されていることを学びました。

  

今月は富士宮駅の見学、10月には電車に乗って芝川図書館の見学が計画されています。

どんな施設なのか、どんな気持ちで働いているのかなど、学びを深めたいと思います。

【2年生】雨の日の過ごし方

雨で体育が中止になりました。少し残念に思う子がいましたが、「パソコンをやるよ。」と伝えたら、「やったー!!」と気分が切り替わった様子でした。今年度から「eライブラリ」というドリルソフトが「スマイルネクスト」にかわり、より学習がしやすくなります。学校でIDとパスワードを入力しましたので、簡単にログインできます。家庭での学習や、ちょっとした時間にも取り組んでほしいと思います。

【1組の様子】

 

【2組の様子】

1/31 学年お楽しみ会

国語の「お楽しみ会を開こう」という学習で、"学年のみんなが楽しめる遊び"をテーマに

各クラスで話し合い、遊びの計画から進行まで行いました。

1組は2年生で習った漢字カルタ。2組は生き物クイズ。3組はおおかみさん今何時?

どの遊びも工夫があり、みんな笑顔いっぱいで楽しみました。

また、遊びで盛り上がっていても、進行係の友達が話し始めると

切り替えて聞くことができ、大きな成長を感じました。

2年生もあとわずか。3年生に向けてより成長できるように

みんなで力を合わせて頑張ります。

「大宮小のつどい」に向けて

1月14日土曜日の「大宮小のつどい」に向けて、生活科でおもちゃ作りをしました。

ゴムの伸び縮みする性質やペットボトルやトイレットペーパーの芯を使って転がる性質などを生かし、友達とアドバイスしながら試行錯誤しておもちゃ作りをしています。

また、国語の「おもちゃのせつめい書を書こう」とつなげて、おもちゃの説明書も同時に書いています。

「大宮小のつどい」では、1・3年生、保護者の方に楽しんでもらえること、分かりやすく説明することをめあてに、冬休み明けも取り組んでいきたいと思います。