学校の様子

2023年

オオムラサキ放蝶集会

6月18日金曜日に「オオムラサキ放蝶集会」を行い、3・6年生が放蝶しました。今年度は頭数が少なかったので、今後のことにも配慮して例年より少ない数の放蝶となりました。それでも、放されたオオムラサキは元気よく羽音を響かせて飛んで行きました。

林間学校を実施しました(5年生)

6月10日・11日の1泊2日で、5年生が林間学校を実施しました。朝霧高原や富士山麓での活動、朝霧野外活動センターでのキャンプファイヤーなど、楽しい思い出がたくさんできました。友達と一緒に活動する中で、いろいろなことを学んだようです。

コミュニティ愛校活動へのご協力 ありがとうございました

 

6月5日(土)に、コミュニティ愛校活動が実施されました。草取り、側溝、プール、オオムラサキハウス、図書室などすっかりきれいになりました。参加していただいた、地域、保護者、児童の皆さんありがとうございました。

タブレットの活用が始まっています。

一人1台タブレットの使用が始まり、中・高学年での活用が見られるようになってきました。

(上)Wi-Fiが入った体育館で、球技の動画を大型テレビで確認した後、活動。手間ではグループで自分たちの動きの確認中。(6年生)

(上)教師用パソコンから漢字の読みを次々に表示して、答えていきます。(4年生)

 

一人1台タブレットの活用

児童生徒一人1台タブレットが導入され、慣れていくために、徐々に授業での利用が始まっています。

子供たちは興味津々です。これから家庭への持ち帰り、利用も始まります。

撮影した自分のポーズを見て粘土制作(図工)

上左:図工(撮影した自分のポーズを見ながら粘土制作)

上右:国語(枕草子を参考に、自分の「はるはあけぼの」を編集)

修学旅行

修学旅行でふじのくに環境史ミュージアム、久能山東照宮へ。学校で学習したことの理解が深まりました。

「家康さん、意外と手が小さいね!」(久能山東照宮にて、徳川家康の手形に自分の手を当ててみての感想。)

林間学校

 

9月16日、17日に5年生が林間学校に行ってきました。

大自然の中を友達と歩いたり、キャンドルファイヤーではみんなで元気よく踊ったりしました。

2日間を通して子供たちの絆もよりいっそう深まりました。

食育授業

1年生・6年生が、栄養教諭を講師に招き食育の授業。

栄養が体の中でどのように吸収されるのかを知るとともに、

好き嫌いせずに食べることの大切さについて学びました。

入学式

4月6日(月)入学式を行いました。

74名のかわいらしい新入生を迎えることができました。

富士見小での学校生活がいよいよ始まります。