学校の様子

令和5年度

キッズゲルニカ

6月6日(火)

 6年生が元中学校美術教員2名を招いて、キッズゲルニカの図案を考えました。子供たちは、各々が考えてきたアイディアを発表し合い、本校ならではの作品を作り上げようと意欲を高めました。今後、作品づくりを通して平和への想いを多くの方に発信していきます。

 

卒業生一日先生の日

6月6日(火)

 6年生が卒業生である内房在住の元公立学校長の方からお話を伺いました。子供たちは「小学校時代に褒められた経験が現在につながっている。」「目標を早く見つけて、努力を続けることで夢は叶う。」「地域のためにがんばれる人にもなってほしい。」などのメッセージに真剣に耳を傾けていました。地域の方の協力を得て、自己調整力を高めています。

 

芝川踊り練習

6月6日(火)

 地域の方を招いて、芝川踊りの練習をしました。練習した成果は「梅の里稲子まつり」で披露します。地域の文化にふれ、地域を大切にする心を育てています。

 

 

 

朝礼

6月6日(火)

 6月の朝礼を行いました。校長からは、コロナ禍を振り返りながら、「みんなが生きる未来では問題発見力・解決力は大切な力だよ。」という話がありました。養護教諭からは、今月の生活目標「落ち着いた生活をしよう」について話がありました。また、たけのこの里委員会(児童会)からは、今月のあいさつ目標「自分からあいさつをしよう」について話がありました。

 

スペイン空手交流会

6月5日(月)

 スペイン空手ナショナルチームを招いて空手交流会を実施しました。アスリートから指導を受けることで、知・徳・体の調和の取れた子を育成するとともに体力の向上を図っています。

 

自然教室

6月1・2日(木・金)

 3~5年生が自然教室を朝霧野外活動センターで実施しました。子供たちは「笑顔と絆 みんなで協力 楽しく学ぶ22人」のスローガンのもと、ニジマス釣り・バター作り・キャンドルナイトなどを行いました。協働・自主・規律などの望ましい態度が育成されています。

 

  

模擬裁判体験

5月30日(火)

 6年生が静岡地方検察庁の方を招いて模擬裁判を体験しました。この体験を通して、人にはいろいろな考えがあることや多様性があって当然であることなどを学びました。人間関係調整力・道徳的実践力・自己調整力が向上しました。

 

 

 

 

たけピカロング昼休み

5月30日(火)

 昼休みに元気づくり委員会を中心に全校で「ケイドロ(警察と泥簿)」を行いました。児童会を中心とした子供たちの自治的活動を充実させて、体力づくりに取り組んでいます。

 

 

 

タグラグビー

5月30日(火)

 3・4年生の体育の授業でタグラグビーを行いました。昨年度、静岡ブルーレヴズのスタッフ・選手を招き、ラグビー教室を開いた際に教えていただきました。子供たちは楽しんで取り組んでいます。意欲的に体力づくりに取り組む環境をつくり、体力の向上を図っています。