学校の様子

令和5年度

大谷翔平選手のグローブ

1月23日(火)

 大谷翔平選手からグローブが届きました。さっそく、お披露目式を開き、子供たちに渡しました。子供たちは、仲良く使うための約束をみんなで決めました。その後、休み時間にみんなで楽しそうにキャッチボールをしていました。大谷翔平選手のような人に成長していってほしいです。

 

 

 

委員会活動

1月19日(金)

 5年生が委員長になってはじめての委員会を開きました。新メンバーが集まっての話合いでは、初めて参加する3年生に上級生が優しく教える姿が見られました。6年生もアドバイザーとして、参加しました。よりよいものを目指して、共に活動しようとする態度が育成されています。

 

生活科(1年)

1月17日(水)

 1・2年生が生活科「冬を見つけにいこう」の単元の一環で、運動場周辺を散策しました。Uトープ(内房小ビオトープ)に氷がはっているのを見つけると「日の当たらないところには氷がはっているな。」「どのくらいの厚さだろう。」などと話していました。諸感覚を生かして、冬の自然と関わり、冬の特徴を見つけることができました。

 

チャレンジ!ユニ★スポ

1月16日(火)

 県障害者スポーツ協会とヤマハ発動機スポーツ振興財団の方を招き、車椅子で生活されている方への接し方等を学びました。その後、「ボッチャ」をユニバーサルなスポーツ教材と位置付けて、全校児童で取り組みました。子供たちは、障害の有無にかかわらず、体を動かしていくことが大切であることを理解しました。

 

 

 

教育の日・たけのこの里学習発表会

1月13日(土)

 芝川中・芝富小の富士山学習(総合学習)の成果をオンラインで参観しました。その後、3~6年生がたけのこの里学習(総合学習)で学んだことを他学年や保護者・地域の皆様に発表しました。積極的に対話をすることで、傾聴力・発信力・人間関係調整力・道徳的実践力を高めることができました。