4年生の様子

セブンイレブンの方を招いて、食品ロスについて勉強しました!

 4年生は、岳麓洞でSDGsの環境問題について勉強しています。そこで、どのような取組をしているのかセブンイレブンの取組について、講師の方を招いて聞きました。

 「食品ロス」を減らすために現在取り組んでいる工夫や取組をクイズ形式で楽しく学びました。こどもたちは、その取組の一つである「手前どり」を呼びかけるPOP作りに挑戦しました。

 よい作品は富士宮市内のセブンイレブンで使われる予定です。