学校の様子

2019年11月の記事一覧

社会科見学(3・4年生)

18日(月)に、3・4年生は社会科見学に行ってきました。

朝8時、みんなで元気に出発です。芝川駅までは、「宮バス」を利用しました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芝川駅から富士宮駅までは、身延線に乗って行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初の見学は、市役所です。7階の展望フロアや特大会議室から、富士宮市の

北部・南部の様子を見ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に「中央消防署」へ行きました。

第一勤務班の皆さんに、大変丁寧に仕事内容や車両を御説明いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

救急車の中には、「人々の命の安全を守るための装備」が大変多く積まれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真撮影用の防火服を着て、水槽付ポンプ車の前で記念撮影をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見学中に、実際に救急出動がありました。

救急隊員が状況や出動場所を確認している間に、

消防・救助の隊員が、安全に素早く出動できるように、

車両の準備をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イオン富士宮店では、食品売り場を見学し、商品の陳列や

価格・レジの仕組みなど、子どもたちの疑問に1つずつお答えいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

静岡県富士山世界遺産センターでは、富士山の成り立ちや自然、

信仰の対象としての歴史など、スロープを上がりながら学びました。

歴史的な絵画も、タッチパネルで拡大することができ、驚いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山本宮浅間大社では、1人1人が祈願しました。

湧玉池の水の冷たさも実感し、前記の世界遺産センターとつなげて学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕方5時、すっかり疲れた表情で稲子駅に到着しました。

長い1日の社会科見学でしたが、しっかりとした学びにつながりました。

 

最後になりましたが、当日までの準備に御協力いただきました保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

 

また、児童の見学にあたり、職務中でありながらも、格別の御高配を賜りました、

富士宮市役所学校教育課、富士宮市消防本部中央消防署第一勤務班、

イオン富士宮総務部、静岡県富士山世界遺産センター等の関係機関の皆々様、

御理解・御協力ありがとうございました。

フェスタ稲子

 

11月9日にフェスタ稲子が体育館で行われました。

 

第一部の児童による発表では、「宇宙戦艦ヤマト」の合奏、「ありがとう」の合唱、伊東先生に指導していただいたダンスを披露しました音楽

「宇宙戦艦ヤマト」は、全員で音を合わせることが大変で、たくさん練習してきました。

本番はどうでしたか?子供たちの頑張りが地域の方々、保護者の皆様に届いていたら嬉しいですキラキラ

学習発表では、1・2年生は「劇 きつねのおきゃくさま」で、それぞれの役になりきっている姿がとてもかわいかったです。

3・4年生は「稲子の魅力」について、各自が課題追求した成果を、自分でパソコンを操作しながら発表できました。

5・6年生は「たくさんの人に来てもらえる稲子を目指して」というテーマで発表しました。まずは自分たちが稲子についていろいろなことを知った後、稲子という名前をアピールするために、”稲コースケ”というキャラクターを考えました。稲子をアピールしたい!という子供たちの気持ちが伝わる素晴らしい発表でした。

第二部のふれあいタイムでは、静大生企画のお玉リレーや缶積み、子供たちによるお店では、各学年で学んだことをゲームなどにしたお店を開き、静大生や地域、保護者の方々とふれ合うことができました。

どのお店も工夫を凝らしてあり好評でしたキラキラ

午後は親子レクリエーションをしました。

5つのチームに分けていろいろなゲームをしたり、全員で稲子カルタをして楽しみました。

みんなの笑顔があふれるよい時間になりました笑うハート

 お越しいただきました地域の方々、保護者の皆様、ご協力いただいた静大生の皆様、ありがとうございました!

 

 

読み聞かせ

 

11月の生活目標は「本をたくさん読もう」です。

11月5日の朝読書の時間には、各クラスで、担任ではない先生に読み聞かせをしてもらいました。

今月は、読書ビンゴや全員によるビブリオバトルが開催されます。

稲子小ナンバーワンの本は、誰が紹介したどんな本になるでしょうか!

楽しみです音楽

いろいろな本を知り、いろいろな本に親しめる1か月になるといいですねキラキラ

 

1・2年生 サツマイモほり

 

11月1日に、1・2年生がサツマイモほりをしました。

 

 つるを引っ張ると、すぽーん!と大きなサツマイモが出てきました。

どんどん掘りをすすめていくと・・・

「うわ~!大きいな~!」「こっちはまんまるの形だったよ!」

たくさんのサツマイモが出てきました。

 

掘ったサツマイモは3~6年生と先生にも分けてくれました。

1・2年生のみなさんありがとう興奮・ヤッター!キラキラ

美味しくいただきます音楽