学校の様子

2019年6月の記事一覧

生き生きクラブ・シニアクラブのみなさんと

 

梅雨の晴れ間の日晴れ

6月25日(火)には、稲子の生き生きクラブとシニアクラブのみなさんとの合同草取りを行いました。

たくさんの方にきていただき、普段はできない場所も草刈り機で綺麗にしていただきました。

ありがとうございましたキラキラ

 

草取りの後には、みんなでグランドゴルフをしました。

 

生き生きクラブとシニアクラブのみなさんはさすが!とても上手でした。

ホールインワンが出た方も!キラキラ

子供たちとのふれ合いはいかがだったでしょうか。

本校は”仲間と共に、地域と共に学び合う学校”です。

今後とも、ご支援・ご指導よろしくお願いいたします。

 

 

あまごの放流

 

6月24日(月)に、稲子川であまごの放流を行いました。

毎年、芝川漁業組合のみなさんがご厚意で経験させてくださっているイベントですキラキラ

この日はあまごを300匹放流しました。

「ばいばい!元気に育ってね」と声をかけている子供もいましたにっこりハート

 

貴重な体験をさせてくださった芝川漁業組合のみなさん、ありがとうございました!

 

 

 

梅の里 稲子まつり

 

6月16日(日)に、稲子まつりが行われ、本校も芝川踊りコンテストに参加しました。

雨を心配していましたが、晴天で、稲子まつり日和でした晴れ

本校は、昨年『最優秀賞』をいただいたため、見本として中央の広場で踊りました。

暑い中でしたが、大きな声を出して堂々とした踊りができたと思いますキラキラ

皆勤賞とGoodjob賞をいただきましたキラキラよく頑張りました!

保護者・地域の皆様、応援、ご協力、ありがとうございました。

また来年も頑張りましょう!

 

 

 

梅取り・梅ジュース作り

 

「梅の里」の名の通り、稲子は梅が有名です。

本校では、3・4年生が梅取り、梅ジュースづくりを行っています。

木にはたくさんの梅がなっていて、子供たちははしゃぎながら取っていました。

たくさん取れるか心配でしたが、今年も無事に取れてよかったですキラキラ

梅ジュースに使えそうな梅を見分け、その梅を全てきれいに洗いました。

 

週明け、乾かした梅からよいものを選び、いよいよジュース作り音楽

梅1つひとつに穴を開けていくのですが、この作業が大変です。

穴をあける竹ひごで指をさしてしまったり、梅の汁が目に入って痛かったり・・・子供たちは苦戦していましたが、頑張って完成させましたキラキラ

 

作った梅ジュースは各クラスに配布し、熱中症対策の水分補給として、また、頑張ったあとのご褒美として飲みますキラキラ

できあがりが楽しみです!