学校の様子

2022年6月の記事一覧

めざせ 生きものはかせ!

「富士見小学校には、どんな生きものがいるかな?どんなところにいるのかな?探してみよう!」

むしむしランドや岩陰を必死に探してタブレットで写真を撮り、生きものの特徴やすみかについてまとめました。

 

 

 

 

あぶトレを行いました!

 6月16日にあぶトレ(不審者対応訓練)を行いました。子供たちは、「もし、こんな時・・・」をよく考えながら聞くことができました。不審者には会わないことが一番ですが、万が一出会ってしまった時に自分を守るための行動を学習しました。

オオムラサキの観察が進んでいます

4月からオオムラサキの観察をはじめ、幼虫、さなぎ、成虫の観察を進めてきました。

オオムラサキ放蝶集会では、今まで観察してきたオオムラサキが放蝶される瞬間を

直接見ることができ、さらにオオムラサキへの興味がわいたようです。

6月下旬にはオオムラサキの卵を観察することができ、この卵からどのように成虫に

なっていくのか、楽しみが増えているようです。