2022年6月の記事一覧
5年生えのき学習(総合的な学習の時間)
5年生は、福祉について学習しています。お年寄りの気持ちを考えるために、擬似体験を行いました。想像していたよりも大変なことが多かったです。
めざせ 生きものはかせ!
「富士見小学校には、どんな生きものがいるかな?どんなところにいるのかな?探してみよう!」
むしむしランドや岩陰を必死に探してタブレットで写真を撮り、生きものの特徴やすみかについてまとめました。
【6年生】 交通安全リーダーと語る会
通学区の交通安全について、子どもたちが真剣に考えて発表しました。
通学路の危険な場所を見つけ、どのように解決すればよいか話し合いました。
あぶトレを行いました!
6月16日にあぶトレ(不審者対応訓練)を行いました。子供たちは、「もし、こんな時・・・」をよく考えながら聞くことができました。不審者には会わないことが一番ですが、万が一出会ってしまった時に自分を守るための行動を学習しました。
オオムラサキの観察が進んでいます
4月からオオムラサキの観察をはじめ、幼虫、さなぎ、成虫の観察を進めてきました。
オオムラサキ放蝶集会では、今まで観察してきたオオムラサキが放蝶される瞬間を
直接見ることができ、さらにオオムラサキへの興味がわいたようです。
6月下旬にはオオムラサキの卵を観察することができ、この卵からどのように成虫に
なっていくのか、楽しみが増えているようです。
【4年生】交通安全教室
6月7日(火)に交通安全教室を行いました。
教室で話を聞き、運動場では実際に自転車に乗って、安全な乗り方を練習しました。
真剣な眼差しで練習に取り組んでいました。
自転車に乗る際には、もう1度ご家庭で安全な乗り方を確認してください。