ブログ

2023年4月の記事一覧

ひばり号オリエンテーション(1年生)

4月21日(金)

1年生がひばり号のオリエンテーションを行い、ひばり号での本の借り方について、富士宮図書館職員の方から、教えていただきました。ひばり号は、月に1回程度、小学校に来てくれます。また、本校では、ひばり号の日は、メディアコントロールデーとして設定されており、メディアにふれる時間をご家庭でコントロールする日となっています。

  

 

避難訓練

4月21日(金)

今年度、1回目の避難訓練を行いました.今回は理科室からの出火を想定した火災の避難訓練でした。1年生も初めての避難訓練でしたが、「お は し も」(おさない はしらない しゃべらない もどらない)をしっかりと意識して、避難経路を確認することができました。自分の命は自分で守る意識を、今後も育てていきたいと思います。

 

防犯ブザー確認

 

4月21日(金)

全校で、朝活動の時間に防犯ブザー確認を行いました。毎月20日は子供安全の日です。毎学期のはじめの月の20日に防犯ブザーチェックを行います。

今回も、各クラスで一人ずつ、防犯ブザーの音を出し、防犯ブザーの使い方について確認しました。

 

あさぎり活動

4月19日(水)

今年度、1回目のあさぎり活動が行われました。あさぎり活動では、1年生から6年生までの異学年による縦割り活動を行います。5月末に控えている相棒合宿に向けて、まずは、顔合わせを行いました。

交通安全リーダワッペン授与式

4月17日(月)

交通安全リーダーワッペン授与式が行われました。式の中で、6年生たちは先生方から交通安全リーダーワッペンを着けてもらい、リーダーとしての気持ちを新たにもつことができました。また、リーダーらしい声と姿勢で、交通安全リーダーの誓いを宣言することができました。これからのリーダーとしての活躍が楽しみです。

 

交通安全教室

4月14日(金)

富士宮市交通指導員、猪之頭駐在所長、地区交通指導員、地区交通分会長をお招きして、交通安全教室が行われました。

1年生は、横断歩道の渡り方や歩道の歩き方について、実際に学校付近の横断歩道や歩道を歩くことで、交通安全ルールやマナーを学ぶ場となりました。また、4年生は、自転車の乗り方について、学校の運動場で、実際に自転車に乗り、止まり方や曲がるときのルールなど、自転車を乗るときのルールとマナーを丁寧に教わることができる機会となりました。

     

初めての学校給食

4月12日(水)

1年生にとっては、入学して初めての給食でした。給食初日は、パン、ツナコロッケ、きゅうりとアスパラのサラダ、春キャベツのスープ、牛乳でした。みんなで協力して給食を運んだり、配膳したりして、おいしくいただきました。

 

年度始めの通学区会

4月10日(月)

今年度初めの通学区会が行われました。新6年生がリーダーとして、各通学路の危険な場所について、プロジェクターとパソコンを活用して、1年生~5年生に分かりやすく伝えました。週末には、観光客等の車も多くなる学区です。交通安全を意識して、登下校、また生活することを確認する場となりました。

ダイヤモンド富士

4月9日に撮影したダイヤモンド富士です。

今年度も新たな気持ちで 笑顔で“顔(がん)晴(ば)る”1年に!

 

令和5年度 入学式

4月7日(金)

令和5年度の入学式が行われました。今年度は、9名の新1年生を迎えました。新1年生は、緊張しながらも、担任の先生の呼名に対して、大きな声で返事したり、しっかりと話を聞いたり、とても立派な姿でした。