山宮っ子の活躍

2022年6月の記事一覧

6年生 山宮浅間神社講話

 6月21日(火)に山宮浅間神社総代会会長の赤池健次様、富士山世界遺産ガイドの金森喜実夫様のお二方をお招きして、ときめき山宮で学習している山宮浅間神社について講話をしていただいたのち質問に対する回答をいただきました。

 学区の世界遺産である山宮浅間神社。今回は自分たちが調べきれなかったことについて教えていただきました。

 山宮浅間神社は伊勢神宮、出雲大社と並ぶ歴史のある神社であることがわかり、子供たちはびっくりしていました。

 また、遥拝所が小高い位置にある理由を学ぶことができました。学びが充実していたためか、あっという間の45分でした。

 これからはさらに自分たちで学びを深めていきたいです。

体育・スポーツ 県ソフトボール場見学(2年)

6月17日(金)

 生活科のまちたんけんで、学区内にある富士山スタジアム(県ソフトボール場)を見学しました。

 管理する方々が、スプリンクラーを動かしてくださったり、電光掲示板に文字を出してくださったりしました。そのたびに子供たちは歓声を上げ、目を輝かせていました。「やまみやしょうのみなさん またきてね」のメッセージが映ったときは、興奮が最高潮でした。

     

バス 社会科見学(3年)

6月15日(水)

 富士宮駅前から浅間大社までの商店街を散策し、お店の様子を見たり、山宮地域との違いを比べたりしました。あさぎりフードパークでは食品工場を見学し、富士養鱒場では、ニジマスの養殖について学びました。

 子供たちは、社会科の授業につながるたくさんの発見をメモに残すなど、一生懸命学んでいました。

    

6年生・5年生 プール清掃

 6月15日、雨がやんだプールにて、プール清掃を行いました。

 カエルやオタマジャクシ、ヤゴの楽園だったプールの床をブラシでこする6年生。

 重いくつ箱やプールで必要な道具を運び、トイレ掃除を協力して行う5年生。

 1時間という短い時間でしたが、見違えるようにきれいになったプール。入るのが楽しみです。

 高学年として、山宮小学校みんなのために頑張りました。

6年生 交通安全リーダーと語る会

 6月14日火曜日、6年生は地域や警察署の皆様、保護者の皆様をお迎えして、交通安全リーダーと語る会を行いました。

 6年生は自分たちの通学路の危険な場所について調べ、1人1台端末のスライド機能を用いて、参加してくださった方々にプレゼン発表を行いました。

 危険箇所を伝えるだけでなく、改善案も考えて話ができた姿から、山宮小学校の交通安全リーダーとしての意識を感じることができました。

 警察署の方からは「さらに、下級生に対しても発信していってほしい。それが、交通安全リーダーとしての務めです」とアドバイスをいただきました。

 子供たちは真剣に話を聞いていました。

会議・研修 卒業生一日先生(5・6年生)

6月10日(金)

  卒業生一日先生として、富士宮中央ライオンズクラブ会長の齋藤史典先生に授業をしていただきました。

 ライオンズクラブが、地域のために行っているさまざまな事業についてDVDの映像を見ながら説明してくださりました。「どんなことでもいいから、家族や学校のために奉仕活動をしてみてください。」とのメッセージを受け、子供たちは元気な返事をして応えていました。

 

    

お知らせ 運動会

5月28日(土)

 連休明けから、この日に向けて練習を続けてきました。

 1・2年生は、音楽に合わせて笑顔いっぱいで踊りました!ポンポンやバンダナがとっても華やかでした。徒競走や風船運び、玉入れも力いっぱい頑張りました。

 3・4年生は、なるこを使って元気いっぱいソーラン節を踊りました!「大きな動き、元気な声、心を合わせて」という目標を見事に達成した表現でした!ダービーも順位が何度も入れ替わり、盛り上がりました。

 5・6年生は、集団行動とダンスを披露しました!息の合った行進や整列がとてもかっこよかったです。タグ取り種目は、作戦を生かした熾烈な戦いが繰り広げられました。

 4~6年生は、前日に準備をしたり、一人一役の運動会係として活躍したりしました。

  スローガン「だしつくせ!山宮っ子の底力!思い出のこそう運動会!」のとおりに、練習してきたことを、見事に出しつくすことができた運動会になりました。

  

  

会議・研修 宮エコキッズ(5年)

5月13日(金)

 山宮地区の自然環境について学習しました。富士山の溶岩が流れ込んだために、水がわき出ることができず、水に苦労した地域の話を詳しく聞くことができました。