2025年(令和7年度)
1年 七夕集会
1年生が七夕集会を開きました。七夕リレーや七夕クイズを楽しみました。司会や始めの言葉など、係を分担して進めることができました。
3年 農業講話
3年生が社会科の学習で、農家の仕事について調べています。農業講話では農家の方の仕事の様子や工夫、苦労などを聞くことができました。講話の中で丹精込めて育てた自慢の野菜を実際に見せてもらい、農家の仕事の大変さとよさを実感していました。
6年 卒業生1日先生
今年は、歌手の山崎陽子さんを講師としてお迎えしました。山崎さんは毎日夕方4時に流れる「富士宮市歌」を歌っています。当日は、歌手としての仕事内容や小学校時代の様子、歌手になるまでの経緯などのお話を伺いました。山崎さんと一緒に校歌と市歌を歌うこともできました。質問タイムでは時間が足りなくなるほど、熱心に質問をして話を聞くことができました。
1・2年 あぶトレ
1・2年生が「あぶトレ」に参加しました。
こども向けの体験型防犯講座で毎年行っています。
不審者から身を守るなど、危ないときにどのようにどのようにするのか、危ない目に遭わないようにするにはどうしたらよいかを学びました。
6年 職業体験
6年生が職業体験を行いました。
飲食店や幼稚園、動物病院、新聞社、会社など希望先ごとに体験をしました。
実際の体験のほか、働く上で気を付けていることや思いなどを聞き、働くということについて考えを深めました。