学校の様子

2021年6月の記事一覧

授業参観・稲子っこ教室説明会

6月25日は授業参観がありました。

お忙しい中、ご参観いただき、ありがとうございました。

授業参観の後は稲子っこ教室の説明会も行われました。

稲子っこ教室について、なにかご不明な点やご心配なことがありましたら、お知らせください。

内房小学校の2,3年生と交流したよ!

6月24日に内房小の2・3年生が稲子小へやってきてくれました。

お互いの学校紹介をしたり、お互いの学校や住んでいる地域のクイズラリーをしました。

昼休みにはフリスビーやケイドロをして遊びました。

いつもは味わうことのできない人数での遊びに子供たちははりきって体を動かして楽しんでいました。

「また遊ぼうね~!」と最後に話していました。

楽しい時間を過ごすことができました。

 

プールが始まりました!

6月23日にプール開きがありました。

昨年度は入ることができなかったプールを楽しみにしていた子供たちが一人ずつ、今年のプールの目標を発表します。

高学年の子たちは「今までは◯◯だったから、今年は●●したいです。」、「そのためには~~~してがんばります。」といったその目標にした理由や、達成するために努力することを発表していました。さすがです!

みんながそれぞれの目標を達成できるようにプールの授業に取り組んでいきたいと思います。

プール期間中は健康観察カードへの保護者サインをよろしくお願いします。

 

劇団たんぽぽを観に行きました!

6月18日に芝富小交流会がありました。

くれいどるで劇団たんぽぽの演劇を鑑賞しました。

子供たちはとても楽しく鑑賞できたようで、終わってから「ああいう劇をやってみたいな。」と話していた子もいました。

その後は芝富小で給食を食べました。

コロナウィルス対策で一緒に遊んだりすることができずに残念でしたが、芝川図書館へ行き、本を読んだり借りたりする時間を過ごしました。

梅雨で雨が降る日が増えてきたので、進んで読書をする習慣を身に付けたいですね。

 

梅ジュース作り

3,4年生が稲子の梅で梅ジュース作りをしました。

梅をたくさん取らせていただいてから、自分たちで調べた方法で梅ジュース作りを進めていきます。

ヘタをとって…洗って…乾かして…梅と氷砂糖が交互になるように瓶へ…

完成が楽しみです!

あゆの放流

6月15日の昼休みにあゆの放流をしました。

たくさんのあゆを稲子川へ放流しました。

きれいな稲子川で大きく育ってね。

交通安全リーダーと語る会

6月8日に交通安全リーダーと語る会がありました。

5,6年生が進行で、交通安全について発表してくれました。

自分たちの今後の生活に生かそうと、下級生も5,6年生の話をよく聞いていました。

この会での話を忘れずに「自分の命は自分で守る」ように交通ルールを守りましょう。

内房小交流会

6月3日に内房小で交流会をしました。

道徳や外国語、音楽の授業を3,4時間目で行いました。

昼休みには稲子小のみんなのために遊びを考えてくれました。

普段は少ない人数での活動ですが、この日はいつもよりも多くの関わり合いがあり、子供たちも楽しく過ごすことができました。