2024年9月の記事一覧
水のかさを学んでいます(2年生)
算数の学習で、「水のかさ」を行っています。
本時は、1Lますを使って、7種類の入れ物の容量比べをしました。
こどもたちは、「1Lます ぴったり」 「1Lますと ちょっと」など、
いろいろな言葉を使っていました。グループに分かれているので、「はした」をどのように
伝えるかが重要です。
体験を通して、水のかさを学ぶことができました。
次回は、「1Lよりも小さい単位」を学習します。
算数の学習で、「水のかさ」を行っています。
本時は、1Lますを使って、7種類の入れ物の容量比べをしました。
こどもたちは、「1Lます ぴったり」 「1Lますと ちょっと」など、
いろいろな言葉を使っていました。グループに分かれているので、「はした」をどのように
伝えるかが重要です。
体験を通して、水のかさを学ぶことができました。
次回は、「1Lよりも小さい単位」を学習します。
令和7年度富士宮市立井之頭小学校 グランドデザイン
☆「危機対応マニュアル~家庭での対応~」の変更をお知らせいたします。
【出席停止解除にかかわる書類】
☆新型コロナウイルス感染症はこちら
新型コロナウイルス感染症 出席停止解除に係る証明書(第15号様式の4).pdf
☆インフルエンザはこちら
インフルエンザ 出席停止解除に係る証明書(第15号様式の3).pdf
☆その他感染症はこちら
その他感染症 出席停止解除に係る証明書(第15号様式の2).pdf
「井之頭小学校いじめ防止基本方針」をお知らせいたします。