学校の様子

2024年7月の記事一覧

第1学期終業式

7月22日(月)令和6年度第1学期終業式を行いました。

校長先生のお話では、セミの鳴き声クイズから始まり、夏休みにいろいろな発見や研究をして欲しいことが伝えられました。

実りある夏休みにして欲しいと思います。

 

 

0

根南交流会

児童運営委員会の主催イベント、「根南交流会」を行いました。

「みんなで創る学校プロジェクト」として、代表委員会で提案された原案「みんなが仲良くなるようなイベントをしたい」をいかして計画を立てました。異学年が体育館に集合し、自己紹介をしてサインをもらい合うという活動でした。積極的に低学年に話しかけていく子や勇気を出して他学年に話しかける子など、活動を楽しんでいるようでした。

 

0

4年防災講座

4年生はむぎのほ学習で防災について学んでいます。

7月8日に市役所危機管理局の職員を講師として、防災についての講義を聴きました。

南海トラフ地震が起きたとき、富士宮市はどのくらいの被害が想定されているか、富士山噴火の可能性はどのくらいあるかなど、教えていただきました。質疑応答の時には、小学生でも地域のためにどんなことができるのかと考えを深めている児童もいました。

 

0