学校の様子

2022年12月の記事一覧

2学期終業式

今日で2学期が終了しました。

朝の終業式では、各学年の代表者が2学期の振り返りを発表しました。

 

生徒のみなさんは、校長先生や生徒指導の先生の話にあったように、一人一人がしっかり振り返り、新年のすばらしいスタートにつなげてください。

また、冬休み中も、感染対策を徹底するなど、心も体も元気に過ごしてください。

1月6日の3学期始業式で、みなさんに会えるのを楽しみにしています。

生徒総会

本日の午後には生徒総会が行われました。

2年生中心となった生徒会活動を充実させるため、委員長を中心に活発な議論がなされました。

学校生活についても、真剣に話し合うようすが見られました。

【議事をスムーズに進めてくれた議長団のみなさん】

 

書道教室

本日、1・2時間目に、全校生徒対象の書道教室を行いました。

書き初めの課題となっている「共に生きる(1年)」、「信じて進む(2年)」、「将来を語る(3年)」を行書で書きました。

講師として来てくださった小林先生の指導の下、何枚も書きながら、それぞれ納得のいく作品を書き上げることができました。

思春期講座

9日(金)に2年生対象の思春期講座を行いました。

産婦人科の助産師さんを講師に迎え、赤ちゃんを育てることについて体験を通して学ぶことができました。

 

生徒は初めての体験に驚きながらも、自分が大事に育てられてきたことを感じていました。

歯と口の健康教室

昨日、1年生対象の「歯と口の健康教室」を実施しました。

富士宮市健康増進課(保健センター)から2人の歯科衛生士さんを講師に来ていただき、お話しを伺ったり、体験をしたりしながら学ぶことができました。

生徒たちは自分の日常の歯みがきを振り返り、改善点を見つけることができたようでした。

学んだことをこれからの歯みがきに生かし、健康な歯を守っていきたいですね。

SPAC鑑賞会

本日は、静岡芸術劇場でSPACの舞台を鑑賞してきました。

これは、中高生鑑賞事業「SPACeSHIPげきとも!」としておこなわれているものです。

 

今年度は「SPAC版 守銭奴 あるいは嘘の学校」という舞台を鑑賞しました。

1年生はこういった舞台鑑賞が初めての生徒が多かったですが、とても楽しめていたようでした。

2・3年生は前方のかなりいい席で観ることができました。

役者さんの表情や迫力を感じることができたのではないでしょうか。

(劇場の中は写真撮影が禁止だったので、入場前の写真です)

学校保健委員会

本日、小学5・6年生と中学校の各クラスをリモートでつなぎ、小中合同学校保健委員会を行いました。

今年度のテーマは「主体的な健康づくり~早寝早起き朝ごはん 生活リズムを整えよう!~」でした。

 

中学校の健康委員会が会を進行しました。

また、健康委員会が事前に全校生徒に実施したアンケート結果から、生徒の生活習慣の課題を発表しました。

 

これをもとに、栄養教諭の長谷川裕恵先生から、講話をしていただきました。

 

さらに、講話をもとに各クラスでの活動において「生活リズム見直し宣言!」を考えました。

この機会を生かして、これからの生活習慣をいいものに変えていきましょう!

全校集会

1日に12月の全校集会を行いました。

校長先生の話は学校だよりに掲載されています。

 

12月の生活目標は「2学期を振り返り、自分の生活を見直そう!!」です。

生徒指導主事から、望ましい生活習慣について具体的なデータをもとにした話がありました。中学生活を充実したものにするために実践していきましょう。