学校保健委員会
本日、小学5・6年生と中学校の各クラスをリモートでつなぎ、小中合同学校保健委員会を行いました。
今年度のテーマは「主体的な健康づくり~早寝早起き朝ごはん 生活リズムを整えよう!~」でした。
中学校の健康委員会が会を進行しました。
また、健康委員会が事前に全校生徒に実施したアンケート結果から、生徒の生活習慣の課題を発表しました。
これをもとに、栄養教諭の長谷川裕恵先生から、講話をしていただきました。
さらに、講話をもとに各クラスでの活動において「生活リズム見直し宣言!」を考えました。
この機会を生かして、これからの生活習慣をいいものに変えていきましょう!