新着
ブログ
12/10
パブリック
12月5日(木)に2年生を対象に思春期講座を開きました。助産師の方を講師にお招きし、「親になるとはどういうことか」「赤ちゃんはどのように大きくなるのか」「健康な妊婦になるために必要なこと」などについてお話ししていただきました。その後、妊婦体験、ミルク作り、おむつ替え、沐浴見学の4つのブースで順番に体験活動を行い、命の尊さ、新しい命を守り育てることの責任について考える機会になりました。         妊婦体験           ミルク作り        おむつ替え            沐浴見学
12月3日(火)書道教室を行いました。講師の方をお招きし、専門的なアドバイスをいただきながら、一足早く令和7年の「書き初め」を行いました。限られた時間の中で、全校生徒が集中し、納得いく作品ができるまで繰り返し取り組んでいました。     
11月26日(火)に、富士根北小5・6年生と、富士根北中生が合同で学校保健委員会を行いました。 『主体的な健康づくり~ 健康を守るためには、メディアとどのように向き合えば良いだろう ~』をテーマに、小学生と中学生の現状(事前アンケートより)を、それぞれ発表しました。その後、講師の先生より「メディアの長時間利用による身体と心への影響」についてお話いただきました。最後に、いただいたお話を基に、自分の生活について振り返り、改善策を考えました。この機会にご家庭でも生活習慣について話題にして、お子様と一緒に考えてみてください。      
11/11(月)に1年生を対象に「歯と口の健康教室」を行いました。 富士宮市役所健康増進課の歯科衛生士の方から、むし歯や歯肉炎の原因について詳しく教えていただき、食後の歯みがきの大切さを改めて感じることができました。歯は「食べる」「話す」だけではなく、スポーツを頑張るときに力を振り絞るためにも重要だということも知り、自分で自分の歯を守ろうという意識を高めることができました。歯垢が付着しやすい場所や、歯みがきのコツも教えていただき、染め出し体験での実践につながりました。     
11/1(金)に新生徒会役員ならびに後期学級委員の辞令伝達式を行いました。 校長先生より一人一人任命書をいただき、緊張の中にも、これからの北中を背負っていく決意の表情が見られました。 その後、新生徒会長より、各専門委員会の新委員長・副委員長に任命書が渡されました。   続いて、11/7(木)には生徒会引継ぎ式が行われ、あらためて新生徒会へとバトン(鍵)が受け渡され、後期の生徒会活動が本格的にスタートしました。 これまで学校を支えてくれた3年生に感謝の気持ちをもつと共に、北中生徒会のますますの発展を願う様子が窺えました。  
10/31(木)かたかご祭 体育の部を開催しました。 秋晴れのもと、これまで企画・練習・準備に取り組んできた各種目(体操・応援・リレー・綱引き・学年種目・長縄そして北中ソーラン)を、仲間と協力しながら頑張る姿が見られました。スローガンにある通り、最後まで全力で、一心同体となって行う姿に感動した体育の部でした。 雨天により当初の予定より延期となりましたが、大変多くの保護者ならびに地域の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。      
ブログ
10/21
パブリック
10/18(金)に笑顔文庫の贈呈式を行いました。 今年も、富士根北中生のすこやかな成長を願って、「笑顔文庫」という名でステキな本を寄贈してくださいました。 「君を守ろうとする猫の話」「大谷翔平」「パンドラの匣(はこ)」など、計15冊の新刊、物語本等を寄贈していただき、大変感謝しております。  
10/11(金)富士宮市内の中学校が集まる音楽研究発表会に参加しました。 ロゼシアターで行われた発表会に、富士根北中学校からは、全校生徒が参加し、合唱「Believe」を披露しました。 大きな舞台での発表に緊張しながらも、素晴らしい歌声を響かせることができ、貴重な経験となりました。  
10/3(木)かたかご祭 文化の部を開催しました。 スローガン「一心同体~最後まで全力で~」のもと、個々の成果物の発表(英語弁論・ビブリオバトル・交流体験記・書写・美術作品・自由研究作品)及び、生徒会企画、そして練習を重ねてきたクラス合唱・全校合唱を披露しました。どのクラスの合唱も心のこもった素晴らしい合唱であり、最後の全校合唱は圧巻の迫力でした。 お忙しい中、ご参観いただいた来賓、保護者の皆様、ありがとうございました。       英語弁論          ビブリオバトル         交流体験記  生徒会企画「カタクリーグ」       書写作品           美術作品        1年1組 合唱「明日へ」             2年1組 合唱「時の旅人」       3年1組 合唱「YELL」                全校合唱「Believe」  
9月24日(火)に、令和6年度後期及び令和7年度前期の生徒会本部役員を決める選挙・立会演説会が行われました。 1年生2名、2年生3名の立候補者が、今後の富士根北中の更なる発展を目指し、それぞれの考える取組や方向性を全校生徒に伝えました。

本校は、富士山頂までを学区とする富士山麓(標高360m)にある学校です。
学校の南側には「スプリング・エフェメラル(春の妖精)」と呼ばれるカタクリの群生地があり、「カタクリの里」と呼んでいます。
カタクリは、毎年3月下旬から4月上旬にかけて可憐な薄紫色の花を咲かせ、県内外から訪れた皆様が写真撮影やスケッチをされる姿が見られます。
本校では、この時期に生徒が「カタクリ当番」として、訪れる方々へ「カタクリ新聞」を配布したり、カタクリの説明をしたりする活動を行っています。また、カタクリの調査や保護、繁殖など、カタクリの里を守るための活動にも取り組んでいます。
カタクリの花は、学校のシンボルになっており、花の薄紫色は本校のスクールカラーでもあります。
学区にある世界文化遺産「富士山」の構成資産「村山浅間神社」には、江戸時代まで各地から修験者が集まり、村山古道を通って富士登山を行っていました。
村山浅間神社では毎年7月10日に「富士山開山式」が開催され、全校生徒が参加し、「水垢離」(1年男子)や「山伏問答」(2年)など、かつての修験道を再現しています