学校の様子

2023年度

交通安全教室

本日12日に2年生を対象に、富士宮警察署から交通安全指導員さんをお招きして、交通安全教室を実施しました。

自転車の運転をによる実験や体験を通して、道路で起こりうる危険について深く考えることができました。

また、動画などを通して、交通事故の現状や危険回避について学ぶこともできました。

「注意一秒怪我一生」と言います。

今日学んだことを実践して、無事故で過ごせるようにしていきましょう!

これから事故が多くなる時期だと言うことです。

1・3年生や地域のみなさんもお気をつけください!

 

水垢離講座・山伏講座

9日(金)、卒業生の鈴木さんによる富士山開山式の事前学習が行われました。

1年生は水垢離について、2年生は山伏問答や護摩炊きについてお話ししてもらいました。

 

講座では、山伏の衣装をまとった鈴木さんが、螺貝などを実演しながらわかりやすい話をしてくださり、生徒たちはうなずきながら話を聴いていました。

生徒は、山伏の格好や、神事について学ぶことで、開山式に向けて深く理解することができました。

今年も7月10日の開山式に参加をさせていただきます!

小中種まき交流会を行いました

5日に、小学1年生を迎えて、種まき交流会を行いました。

紙芝居やクイズを通して、小学1年生にかたくりのことを伝えました。

たくさんの準備をしたことが、小学生の笑顔を見ることで報われたのか、3年生の穏やかや優しい笑顔をたくさん見ることができました。

まいた種が花を咲かせるのは小学1年生が中学生になってから。

そのときには3年生は、社会人になっている頃でしょう。

かたくりも子供たちも成長が楽しみです!

6月もがんばりましょう!

早いもので、令和5年度も2ヶ月を終えました。

6月は実力テストや中学総体(中体連地区大会)があります。

ぜひ充実した1ヶ月にしていきましょう!

 

1日には全校集会が行われました。

校長先生のお話しは学校だよりをご覧ください。

万全の準備をして、成果や成長につなげてくれることを期待しています!!

教育委員会の訪問がありました

2日に富士宮市教育委員会から学校訪問がありました。

強い雨の中でしたが、各クラスの授業を参観していただき、今後の授業改善につながるアドバイスをしていただきました。

 

生徒たちは、デジタルを活用したり、ノートや黒板を活用したりしながら、意見を交換し、学びを深めていました。

PTAリサイクル活動

天候が心配されましたが、雨に降られずにリサイクル活動を実施することができました。

朝早くからの活動でしたが、多くのPTA会員の皆様にご協力いただき、無事に回収を終えることができました。

ご協力ありがとうございました。

 

また、例年以上に中学生が積極的にはたらいてくれました。

指示される前に、進んで自分にできることを探して動く姿はまさに「気づき・考え、行動する生徒」です。

とて頼もしく感じられました。

道徳の授業

ゴールデンウイークが終わり、昨日から授業が再開しています。

火曜1時間目は、全学年道徳の授業を行っています。

 

教科書の教材を通して、多面的・多角的な視点をもったり、自分ごととして考えたりすることで、学びを深めることができています。

行事説明会&PTA総会

本日は、1・2年生の自然体験教室、3年生の修学旅行の行事説明会も行いました。

5月18日から20日の宿泊行事について、担当や生徒実行委員から説明をさせてもらいました。

行事に向けて、実行委員中心に準備が進んでいることがとても頼もしいです!

 

行事説明会終了後は、PTA総会が行われました。

昨年度のPTA事業や会計の報告、今年度の役員組織、事業計画、予算案等について承認されました。

また、各委員会の話し合いも行われ、委員会副委員長を決めることができました。

学校を支えてくださるPTAの存在はとてもありがたいものです。

1年間よろしくお願いします。

エール集会(情報教育)

本日は、社会教育課から講師を招いて、エール集会(情報教育講座)を行いました。

「SNSのトラブル事例から使い方について考えよう」という演題でわかりやすく学ぶことができました。

SNSにありがちな事例を通して、どんな問題があるのか、実際に考える機会となりました。

被害者にも加害者にもならないために自分で判断すること、落ちついて対処することが必要だと改めて感じました。

保護者の皆様にも参観していただき、良い機会となりました。

朝読書

今日の朝、教室の様子を見てみると…

 

 

みんな、静かに読書していました。

集中していて、教室に入っても気づかず本を読んでいます。

すてきな1日のスタートですね。