9月13日(火)薬学講座(6年生)
6年生は、学校薬剤師の市川先生、富士宮警察生活安全課スクールサポーターの谷先生を講師にお迎えし、「薬学講座」を行いました。この薬学講座では、医薬品の正しい使用の仕方に加え、たばこや飲酒が成長期にある子供たちへの悪影響についてお話を伺い、さらには、違法ドラッグの危険性、違法ドラッグを進められた時の対応について、ロールプレイをしながら体験的に学んでいました。薬に対する正しい知識で、一人一人が適切にと取り扱えるようになることが大切です。
違法ドラックは、予想以上に子供たちの身近にあるという認識を大人が持つことが大切です。