12月8日 授業の様子 (4年生 図工)
4年生の図画工作科では「版画」の授業を行っています。
今日は「刷り」の授業でした。全体で「刷り方」を確認した後、ペアで協力して刷りの作業を行いました。
作品のイメージにあった2色のインクを選び、ローラーを使って絶妙なバランスで混色し、版板の上に載せまます。
次に、ペアで協力してインクを載せた版板の上に刷紙を載せます。
そして、バレンを使って刷り上げて完成です。
上手に色が出なかったところは再度彫り直すなど、納得のいく作品にしようと、子供たちは真剣な表情で活動に取り組みました。
上手に刷れたときは「きれいにできた~!」「いいね~!」などと互いの作品を讃え合う様子も見られました。