5月9日(月) 授業の様子 (2年生 生活科)
2年生は生活科で「野菜を育てる学習」が始まりました。1学期の終わり頃まで、水やりと観察をしながら、野菜の生長について学びます。
今日は、子供たちが準備した野菜の苗を育成鉢に植えていました。
最初に各教室で、育てたい野菜の苗を観察しました。子供たちは「葉っぱがざらざらしている。」「いいにおいがする。」「葉っぱは手の大きさと同じくらいだ。」と五感を使って観察し、発見したことをカードにまとめました。
観察が終わったら外に出て、苗を育成鉢に植え替える作業です。鉢にふかふかの土を入れ、苗が傷まないように気をつけながら、やさしく丁寧に植え替えていました。
「水やりを忘れずに、大切に育てたい。」「どんな風に成長して実がなるのか楽しみ。」「たくさん収穫できるといいな。」といった感想が聞かれました。