12月4日 感謝の気持ちでいっぱい(大東建託(株)富士支店様による奉仕活動)
4日(土)大東建託(株)富士支店様が、例年実施されている奉仕作業を今年度も本校で実施してくださいました。
昨年度は、8月下旬に校庭の草刈り、草取り作業を実施してくださりましたが、今年度は、低学年や特別支援学級が主に使用する南校舎の窓拭きや水道掃除、トイレ掃除(トイレ掃除は北校舎6年トイレも含む)を実施してくださいました。
手洗いせっけん液の補充もしてくださいました。
みんなで集めてくださったベルマークも寄贈していただきました。
新型肺炎ウイルス感染症拡大防止の観点から、児童愛育会の活動が年内休止している中での清掃活動等に感謝の気持ちでいっぱいです。児童も、大東建託富士支店の皆様の心意気を感じながら、見違えるほど、きれいになった環境で2学期のまとめに向かうのではないかと思います。お休みの中、またお寒い中、ありがとうございました。
また、社員の皆様が集めたベルマークも沢山いただきました。重ねて感謝申し上げます。子供たちの集めたものと合わせて有効に活用させていただきます。