学校の様子

笑う 2月8日(水)「6年生ありがとう月間」の開会式

「6年生ありがとう月間」の開会式がロング昼休みを使って行われました。

司会は児童運営委員の5年生が担当してくれました。6年生に「この学校で学んでよかった」と思ってもらえるように、6年生への感謝の気持ちを伝わる3週間にしましょうと全校に呼びかけてくれました。今後約1ヶ月に亘って、6年生にありがとうを伝える様々な企画や催しが、5年生のリードで実施されます。

開会式の中で校長先生からは、「6年生と過ごせるのもあとわずか27日。これまで学校リーダーとして活躍してきた6年生に『ありがとうの気持ちが伝わる行動をしよう。』『ありがとう月間の活動を通して楽しい思い出をつくりましょう。』『6年生の立派な姿を見て、富士根南小の子供たちの在るべき姿を学びましょう。』」とお話がありました。

1、3、5年生の代表児童からは、それぞれ、ありがとうの気持ちがたくさんこもった送別の言葉がありました。

また、6年生の教室の前の廊下には、送別の飾り付けや写真も掲示されていて、「ありがとう月間」のスタートに花を添えていました。