学校の様子

鉛筆 4月12日(火)確かめテスト・1年生初めての給食

本日の2・3時間目に2~6年生は前学年までの国語と算数の力がどのくらい身に付いているか、確かめるテストを行いました。このテスト結果を大切に、子供たちとは「どこがよく理解できていて、どこが苦手なのか」を共有化し、この後の学習に活かしていきたいと思います。子供たちからも「苦手なところはしっかり復習したい。」「新しい学年の勉強も頑張りたいな。」と前向きな声を聞くことができました。

 

また、今日から1年生の給食が始まりました。担任の先生や支援員さんと一緒に配膳の支度を確認しながら、準備することができました。新型肺炎ウイルス感染拡大防止のため、黙食を徹底していますが、小学校生活初めての給食をおいしそうに食べていました。