学校の様子

本 5月6日(金) 初めてのひばり号 (1年生)

1年生は5時間目の時間に「ひばり号(移動市立図書館)の使い方を学習しました。

新型肺炎ウイルス感染拡大防止の観点から、各クラス時間差をつけて利用していました。

最初に各教室で、担任の先生と一緒に、本を借りるときの約束を確認しました。

本を借りるには「図書館カード」が必要なこと。一度に借りることのできるのは一冊であること。借りた本は大事に扱うこと。借りた本は必ず返却することなどなど、覚えることはたくさんありました。

それでも子供たちは、「たくさんの本を借りて読んでみたい。」と意欲的に取り組む姿が見られました。1年生は月に7冊の本を読むことを目指します。学校図書館とひばり号とを上手に活用しながら本を沢山読みましょう。

また、富士根南小学校では毎月1日を「親子読書デー」としています。ぜひ、子供たちと一緒に良書に親しむ時間を過ごしていただければと思います。次回の「親子読書デー」は6月1日(水)です。