12月6日 授業の様子(4年生 外国語活動)
4年生の外国語活動の授業の様子です。今日はアルファベットの形と正しい発音を身に付ける授業です。
教科書のアルファベットが書かれたページを使い、アルファベットを差しながらそのアルファベットを発音します。一人はAから、一人はZからスタートして読み進め、ぶつかったところでじゃんけんぽん!負けたら最初からやり直し。「ヘビじゃんけん」のように読み進め、どのグループも白熱した対戦が繰り広げられていました。
楽しみながらアルファベットに慣れ親しむ様子がみられました。