学校の様子

2022年9月の記事一覧

全校体育

今日は2時間目に全校一斉に体育の授業を行いました。

体育の部で披露する「北中ソーラン」を練習するためです。

【リーダーから全員に指示を出しています】

 

【法被を着て動きを確認しました】

 

いよいよ体育の部は来週となりました!

全校生徒の絆にご期待ください!!

授業参観&ドリーム・ジョブ・カフェ

本日は終日授業参観日として、たくさんの保護者にご来校いただきました。

午前3時間は各教科の授業を参観していただきました。

 

 

午後はドリーム・ジョブ・カフェを行い、14名もの講師の方々のお話しをお聞きしました。

 

昨年度に比べ、生徒たちが講師の先生に質問したり、対話したりする場面が増えました。

生徒たちが生き生きと話を聴いている場面が印象的でした。

写真を撮りながら、どの会場のお話しも最初から最後まで聞きたくなりました。

講師のみなさん、ありがとうございました。

 

3年生のお礼の言葉にも、成果が感じられました。

「お話しを聞かせていただいて、心に残ったことは、”感謝の気持ち”と”自分に自信をもつ”ということです。周りの環境に感謝しながら、自分に自信をもち、受験や勉強に臨められるようにがんばっていきたいと思います。僕だけでなく、みんなが話を聞きながら、未来のために何をすればいいかを考えられたと思います。今日はありがたいお話しをしていただき、本当にありがとうございました。」

全校練習

昨日は5・6時間目を使って全校練習を行・・・おうとしましたが、途中から非常に強い雨が降ってきました。

残念ながら途中で中止となりましたが、実行委員中心に生徒主体の行事をつくろうとしている姿勢が見られました。

来週の学年練習や放課後練習を上手に使って、体育の部を成功させましょう!

 

【開会式の練習です。気を付けが美しいです!】

 

【グラウンドにはきれいにラインが引かれています】

長縄プレプレ大会

昨日、かたかご祭体育の部の全校種目である『Let’s jump!』(長縄)のプレプレ大会が行われました。

本番と同じ時間設定で、どれだけ跳べるのか、各クラスが挑戦しました。

 

体育の部まであと2週間、ここからどれだけ記録が伸ばせるか楽しみです!

サーマルカメラ導入

新型コロナウイルスへの対応のための予算により、本校でサーマルカメラを購入しました。

本日午後にカメラが到着し、初期設定をしていただきました。

明日の登校時から、サーマルカメラを使った検温が可能になります。

何かと忙しい朝の時間での検温が確実かつスムーズに行えそうです。

保護者の皆様には引き続きLEBERへの記録をお願いします。