学校教育目標/重点目標

学校教育目標  二中文化を創造する生徒

学校経営目標  全ての生徒の可能性を引き出す教育活動の推進

育みたい4つの資質・能力

 コミュニケーション力・多面的な思考力

 情報分析力・実践的応用力

重点目標   (1) 学びが深まる授業の創造
重点目標   (2) 認め合える学級の創造
重点目標   (3) 共に高め合う学校の創造

重点目標具現化を目指し、以下のことに取り組みます。

(1)主体的に学ぶ授業、伝えあいなどの言語活動、富士山学習(ESD)、指導方法工夫改善、ICT教育 など

(2)人間関係づくりプログラム、教育相談、福ろう製作所、日記指導 など

(3)生徒主体の生徒会活動、希翔祭(運動の部、文化の部)、他地域のユネスコスクールと交流 など

詳細は以下の学校グランドデザインのリンクをクリックしてください。

R5 グランドデザイン.pdf

本校の「いじめ防止基本方針」、「危機対応マニュアル」は、以下のリンクをクリックしてください。

R5 富士宮第二中学校における「学校いじめ防止基本方針」.pdf

R5 危機対応マニュアル(富士宮二中)R5.4.1.pdf