ブログ

令和5年度

3月19日 卒業証書授与式

 令和5年度卒業証書授与式を挙行しました。12名の6年生が上井出小を巣立っていきました。行く道は違ってもそれぞれの道で困難を乗り越えて大きく羽ばたいてほしいと思います。上井出小職員一同、卒業生の健やかな成長を願っています。

0

1月27日 6年富士山学習PARTⅡ発表会

 土曜日ですが西富士中学校で富士山学習PARTⅡ発表会が行われました。上井出小の6年生はプレゼン発表を行いました。富士宮市の活性化について自分たちに出来ることを考え、曽我めんさんとのコラボで富士宮市のパンフレットを完成させました。ふるさと納税をしてくださった方々に配付することで富士宮のことをもっと知ってもらう働きかけが出来ました。

0

1月22日 大谷選手のグローブお披露目会

 アメリカメジャーリーグの大谷翔平選手から贈られた野球のグローブが上井出小にも届きました。今日は、グローブのお披露目会を行いました。新品のグローブと手にして、子供たちはみんな喜んでいました。明日から早速使っていきます。上井出小からも将来のメジャーリーガーが誕生するのが楽しみです。

0

1月13日 教育の日(授業参観)

 今回の授業参観は、生活科や富士山学習の発表を行いました。多くの保護者の方に来校していただき、これまで学習してきたことの発表を行いました。6年生は27日に行う富士山学習PARTⅡ発表会での内容を全校のみんなに発表しました。

0

12月5日 不審者対応訓練

 富士宮警察署や教育委員会の協力を得て、不審者対応訓練を行いました。昼休みに運動場から不審者が入ってきて、学校職員が対応しました。迫力ある犯人役の演技に教員も慣れないながらも冷静に対応することができました。また、子供たちも先生や上級生の指示のもと、素早く避難することができました。

0

11月30日 たてわり駅伝大会

 今日は縦割りの駅伝大会を行いました。色別のチーム対抗で行われ、みんな試走ときよりもよいタイムで走りました。優勝は赤チームでした。子供たちにとって天気にも恵まれた、心も体もすがすがしい気持ちのよい駅伝大会になりました。

0

11月27日 5,6年「学校保健委員会」

 西富士中学校の体育館へ「上井出小、白糸小、人穴小、西富士中」の5,6年生の児童、生徒が集まって学校保健委員会を行いました。テーマは「こころの健康 ~ストレスを軽減して気持ちよく過ごそう~」小中学生が混ざったグループになりそれぞれのグループで話し合いを進めました。後半は「リラクゼーション」を行いました。

0

11月14日 第2回学校評議員会

 今年度2回目の学校評議員会を行いました。始めに評議員の皆様には、全クラスの授業を参観していただきました。その後、学校の様子をお伝えし、いろいろな御意見をいただきました。今後の学校運営に役立てて参ります。

 

0

11月8日 花の応援団

今回は1年生が花の応援団さんたちとの共同作業をしました。今日はチューリップの球根を一緒に植えました。来年の春に花が咲くのが楽しみです。なお、今回の作業が「花の応援団」としては今年度最後になりました。上井出地区の皆様、今年度もありがとうございました。また来年度もよろしくお願いします。

0

10月26日 6年富士山学習

 やきそばの麺を使った、究極のメニューづくりをしました。子供たちからはいろいろなアイデアが生まれ、斬新でおいしい至高のメニューが生まれそうです。味見をした先生からは「う・ま・い・ぞ~」と大きな感想が聞けました。作った6年生は喜んでいました。今日できたメニューが次の学習にどのようにつながっていくのか楽しみです。

0

10月21日 運動会

 晴天に恵まれた秋の運動会を開催することができました。今まで練習してきた成果をどの子もみんな精一杯発揮しました。多くの保護者の方や地域の方に見守られたいい運動会になりました。

 今年度の優勝は紅軍でした。

0

10月16日 3年社会

 「消防士の仕事について学ぼう」の学習のため、ゲストティーチャーとして富士宮市の消防士さんにきていただきました。救助や消火活動で使う道具を紹介していただきました。命がけの仕事で使用する道具に興味津々で触らせてもらいました。消防士の渡邊さんありがとうございました。

0

10月2日 朝会

 校長先生からは「負けを受け入れる力」と「相手をリスペクトする力」についてお話がありました。聞いている6年生はみんな真剣に聞いていました。今月の生活目標は2年生が発表しました。最後に夏休みの自由研究の表彰がありました。

  

0

9月29日 3年「曽我めん」見学

 3年生が社会と総合の学習で「曽我めん」さんへ工場見学に行きました。校区内にある工場まで歩いて行き、曽我めんのおいしさの秘密を探りに行きました。そこでは富士宮やきそばのめんを作っており、できたてのめんを試食させていただきました。そのおいしさに驚き、おいしく作る秘密を教えていただきました。曽我めんの皆様、ありがとうございました。

  

0

9月14日 図書贈呈式

 富士開拓農協様より、今年は児童図書の寄付をしていただきました。学校図書館で行われた贈呈式では理事長様より目録と寄贈本「銀の匙(さじ)」をいただきました。子供たちは寄付していただいた図書を早速借りて読んでいました。

0

9月10日 PTA奉仕作業

 今回の奉仕作業は、学校西側道路の消えてしまったグリーンベルトの塗り直しや除草、トイレ清掃などを行っていただきました。70分ほどの作業でしたが上井出小がきれいになりました。作業をしてくださったみなさん、ありがとうございました。

0

9月7日 4年社会科見学

 上井出小、白糸小、人穴小、井之頭小の4校の4年生が一緒に富士宮市の施設の見学に行きました。浄水場、清掃センター、学校給食センターでは、直接見たり、そこで働いている人の話を聞いたりして学びを深めました。

0

8月31日 人穴小との合同防災訓練

 今日は消防団第20分団の方にも参加していただき、第1部は、昼休みに地震がおき、火災が発生した想定で避難訓練を行いました。第2部は人穴小の5,6年生と上井出小の5,6年生が合同でAEDの使い方訓練を行いました。20分団の方に使い方を教えていただき、実際に子供たちも使えるように練習しました。

0

6月15日 施設見学

 5年生が「総合的な学習の時間」の学習のため、静岡県地震防災センターと静岡県庁の見学に出かけました。静岡県で取り組んでいる防災について学びました。また県庁では、危機管理局の部屋に入り全県の様子がライブカメラで見られるモニターを見せていただきました。

  

 

0

6月7日 市内全体授業研集会

 今日の研修会は、40人以上の先生方が富士宮市内の各小学校から集まり、5年生の国語の授業を参観し、研修していきました。子供たちはみんな緊張していましたが、だんだんと慣れて、いつも以上の頑張りを多くの先生方に見ていただきました。学習課題は「言葉で事実を伝える・受け取るときに、大切なことは何だろうか。」でした。自然教室でのカレー作りの作文を基にして、同じ事実であっても書き手によって感じ方の違いから、異なる内容の文や題名になる言葉の面白さに気づきました。

0

6月1日 朝会

 今朝の朝会では、校長先生が「自分の心に感じた、明るいきれいな感情を素直に言葉に表し、みんなが楽しい雰囲気の中で過ごせるようにしましょう。」等いう趣旨の話をしました。そのあと、生活目標の発表や校歌を歌って終わりました。

0

5月18日 自然教室 1日目

 今日から2日間にわたって自然教室が行われます。1日目はウォークラリー、飯ごう炊さん、キャンプファイヤーを行いました。ウォークラリーでは、田貫湖をスタートして、山の中を歩いて湿地帯や陣馬の滝、井之頭中でお弁当を食べて、朝霧野外活動センターまでたっぷり歩きました。飯ごう炊さんではカレーを作りました。キャンプファイヤーでは、火の神様からありがたいお言葉と友情の火をもらいました。そしてみんなで楽しく踊り、夜のひとときを過ごしました。

 

0

4月11日 交通安全リーダーワッペン授与式

 今朝は、全校児童が見守る中、6年生に先生方から交通安全リーダーのワッペンが授与されました。交通安全リーダーの誓いを6年生が大きな声で宣言しました。今年度も交通事故のない1年にして欲しいと思います。

  

0

4月7日 入学式

 上井出小学校は、新たに10人の1年生を迎えての入学式を挙行いたしました。保護者、教職員、そして2~6年生の全校児童が見守る中、1年生は少し緊張した面持ちで式に臨んでいました。これから始まる小学校生活に期待で胸を躍らせていることでしょう。

  

0