2025年3月の記事一覧
新遊具設置
撤去された遊具に代わり新しいすべり台が設置され、3月11日(火)に完成式を行いました。
校長の話の後、テープカット式を行い、くじ引きで選ばれた代表児童が滑り初めを行いました。
前回の遊具同様に、長く愛される遊具になることと思います。
0
長年愛されてきた遊具とのお別れ
運動場の南西に設置されている総合遊具が安全基準を満たさなくなり、撤去することになりました。写真のこどもたちの足下にあるプレートには、「昭51.11.20学研教育賞受賞記念遊具」と刻まれており、塩川金次郎さんや若月正人先生のお名前もあります。若月先生が設計され、受賞記念に地域の皆様が沼久保小に贈ってくださった遊具を、西小開校後も移設して大切に使ってきました。学年関係なく多くの子が遊んでいた遊具と突然のお別れとなってしまいましたが、こどもたちは最後まで楽しく遊んでいました。
0
6年生ありがとう集会
2月27日(木)、6年生ありがとう集会が行われました。
卒業を控えた6年生に感謝の気持ちを届けようと、5年生と4・5年生スマイル委員会が中心となり、会の準備を進めてきました。
当日、在校生は、6年生クイズや1年生からのプレゼントなどで感謝の気持ちを伝えました。
6年生は、学校生活の様子を劇で表し、在校生への感謝の気持ちを届けました。
0