【5年部】交通安全教室
7月4日(木)2・3時間目に交通安全教室を行いました。2時間目は実際の事故を体験する活動を行い、3時間目は交通安全標語の表彰式を行いました。事故体験では目の前の自転車をトラックで踏み、事故にあったらどのような被害に遭うのかを体験し、多くの児童が声を上げて驚くとともに、事故の怖さと安全確認の大切さを再確認しました。
また、交通安全標語では、5年生からは2人、5年2組の土井瞳奈さんが最優秀賞、7組の小澤拓斗さんが優秀賞を受賞しました。代表児童2名の標語はパッカー車に貼られたり、学校にも掲示されたりするので、黒田小学校のこどもたちや、それらを見た人たちが交通安全を意識する、良い機会になればと思います。