学校の様子

地域社会の「まちづくり」をテーマに活動しているF-designのみなさんによる授業

2年生の道徳の授業で、地域社会の「まちづくり」をテーマに活動しているF-designのみなさんに授業を実施してもらいました。

F-designのみなさんはそれぞれ、本業を持ちながらも休みの日に地域のためにできることを実施している団体です。

今回はF-designから井出さんと川上さんのお話をもとに対話する活動を実施しました。

この授業を受けて生徒たちは以下の感想を持ちました。

 ○どのようにしたら毎日が楽しく過ごせることを教えていただきありがとうございました。
人生を楽しむのは体験や出会いということで、写真を見ていると、どの写真も楽しそうに見えて本当に体験は必要なんだなと思いました。
出会いについては色んな人と関わることでいろんなことができることも知ることができ、出会いも必要だと思いました。
自分は感想で言ったように人と関わることをしてみようと思いました。

○今回の話を聞いて、自分の軸をしっかり持って生活していきたいと思いました。様々な人に出会い、たくさん体験していきたいです。自分は人前で話すことがあまり得意ではないけど、たくさんの人と出会い、韓国に行く夢を叶えられるように頑張りたいです。ありがとうございました。

 

「体験✕出逢い」の大切さを生徒たちは実感していました。

この出逢いを大切に日々を過ごして欲しいと思います。