学校の様子

2023年度

命の授業

本日、学校評議員の佐野様に1年生に「命の授業」をしていただきました。

本校卒業生の佐野信盛先輩とその母親である佐野様の生き方から、命について深く考えることができました。

真剣に話を聞いている1年生の姿を見ていると、一人一人がこれからどう生きるかを自分事として考えていることが伝わってきました。

 

全校練習①

昨日25日に1回目の全校練習がありました。

体育の部1日の流れをプログラム順に確認しました。

本部役員や応援団の指示で移動したり、行進したり、歌ったりすることで本番のイメージを持つことができました。

リーダーたちの指示は明確でわかりやすく、この日のために準備してきたことがよく分かりました。

リーダーの指示を聞いて、すばやく動いた生徒のみなさんもとても立派でした。

福祉講話

本日の5・6時間目に、1年生と一部の上級生が富士宮東高校の先生方による福祉講話に参加しました。

5時間目は福祉についてのお話を聞き、6時間目は手洗い実習を行いました。

高校の先生の分かりやすい説明や実験を通して、たくさんのことを学ぶことができました。

生徒たちは新しい発見に驚きながら、興味深く学んでいました。

これから、給食前など、しっかり手洗いをしていきましょう。

 

ビブリオバトル予選会

今、各学年の国語の授業でビブリオバトル(書評合戦)に取り組んでいます。

12日には2年生が予選会を行いました。

本日は1年生が予選会を行いました。

 

毎日、朝読書を続けることで、本に対する興味が高まっている生徒も多く、生き生きと話している表情が印象的でした。

聞き手に「読んでみたい!」と思ってもらえるよう工夫して紹介することができました。

1日校外学習

今日は、総合的な学習の時間「かたかご学習」の1日校外学習を実施しました。

2・3年生は、年間を通して追究している個人の追究課題を解決するために、自分で訪問先を考え、行動計画を作成しました。

事前に調査を実施し、専門家にさらに直接質問することで、本当に知りたいことを聞くことができたようでした。

 

1年生は、出前授業として、アルミハンコ製作や防災講話に参加したり、地域発信についてお話しを伺ったりしました。

貴重な体験をさせてくださった講師の方々に感謝です。ありがとうございました。

これから2・3年生は、課題解決に向けて、さらに追究を深めていきます。

1年生は、3年間かけて追究したい課題を検討していきます。