道徳 授業参観
9月14日に、道徳の授業参観がありました。
子供たちは、資料をもとに「自分だったらどうするか」「登場人物はなぜそうしたのか」などを考え合いました。考えを伝え合うために、白糸小では「心内メーター」を全校で使用し、揺れ動く気持ちを相手に伝える工夫をしています。
当日はお忙しい中御参観いただきありがとうございました。
参観後には、5,6年生を対象に「インターネット・スマホ安心安全教室」が行われました。
富士宮市教育委員会 社会教育課の山村様に来ていただき、個人情報の漏洩の危険性を知り、インターネットとの安全な付き合い方を考えることができました。