学校の様子

4年 芝川ノリ学習

9月5日(月)に、日本大学短期大学部 石川准教授が来校し、4年生が芝川ノリについて学習しました。

始めに、教室で芝川ノリができる場所や水の温度、水の流れの速さなどを教えていただき、最後に敷地内に流れる川へ移動して、芝川ノリの種を設置しました。敷地内の水の速さや温度も適温で、これから芝川ノリが育っていくかを調査していきます。