学校の様子

6年生ありがとうの会

2月25日(金)に、「6年生ありがとうの会」がありました。

当日は、5年生が6年生のために練りに練った企画、運営を行いました。

縦割り班に分かれ、運動場で「しっぽとり」「メディシングボール」を、軍手をしながら接触がないように工夫して行いました。

その後、各教室で6年生との縦割り集合写真のかけらを探す「宝さがし」、体育館で「絵しりとり」を行いました。

5年生がつくってくれた「思い出ムービー」で、6年生が入学した時の顔が映し出され、思い出に浸っていました。

後半は、6年生とペアの1年生から、紙皿で作ったすてきなプレゼントが贈られ、涙を流す6年生もいました。

これまで白糸小のためにがんばってくれた6年生。卒業まであと少しですが、下級生とたくさんの思い出を作ってほしいと思います。